Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今日の作業。やってしまいました・・・

しばらくグラインダーを使う作業が無かったのですが今日ちょっと使おうと思い左手で持ったままコードをコンセントに挿した瞬間・・・
スイッチが入ってたようで右手人差し指に何かが当たった感覚にすぐ電源オフ。

やってしまいました。グローブしてたんですがザックリと削りました。(汗)
何か白い物まで見えてしまってますが・・・血が出る事もなく?
すぐに近所のドラックストアまで手当グッズを買いに行き処置。
 
処置と言っても傷が早く治る絆創膏とメッシュテープと消毒泡洗浄を購入して小屋へ。
これ指の腹側だったら大量の血が出てきて大変な事になるんでしょうけど特にこれ以上何ともないので病院に行かずそのまま作業する事に。
元々Bさん怪我の痛みには鈍感なのか骨を折ってもしばらくそのままにする位に気にしないタイプ♪
今回も副隊長にlineを送ると「すぐ病院に行って!」と言われたけどこれ病院に行っても同じ事するだけなので行かない。
綺麗にスパッ!と切れてれば縫う事も出来るけど完全に削っちゃってるしね♪
何かパンパンに指が貼れてるけど気にしない事に。

次の作業がハブベアリングの左側。
グリスも使うし洗浄のもするので気を付けないとね。
 
こちら側はヘックスボルトを緩めるとハブのナットがゆるゆる(汗)

洗浄してカラーを打ち換えてベアリングにグリス注入して組付けです。
いちいちゴム手袋を外すのも面倒なので今回は詳しい画像は無しです。
その後まだクラッチなどのパーツも来ないのでついにエアコン関係に着手。

丁度エンジンが前に倒れてるのでスペースが出来てやりやすい。
でもここまで来たらエンジンおろしちゃった方がやりやすいなぁ~
指ケガしてなければサクっと下ろしちゃうところなんですが出来るだけ余計事したくないのでとりあえずこのまま作業します。
しかしこの車他の190Eとブロワーファンも違えばケースも違う。
この辺も全部入れ換えないと今後苦労しそう。
しかしハーネスはやはり室内に行ってるようでこれはダッシュ外さないとダメっぽいな~

エバポケースもこんなゴツイのが入ってた。
元々エアコンレス車両なんだろうか?
エアコン装備車両の物と全然違う物だし・・・
まぁこれはもう使わないのでポイ!です。
外の2.3-16のハーネスがどうなのか明日見てみようと思う。
でも最近真夏のような日差しであまり外で作業したくないのも本音。

まぁ明日考える事にする。

今日は早く帰って副隊長に傷を見せないと。

一応指は曲がるので問題は無いと自己診断します。

グローブしてなかったらと考えると怖いですね。
その前に使う道具はよく確認しないとダメですね。

明日から気を付けま~す♪

では


拍手[3回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<9/11今日の作業。  | HOME |  台風直撃でしたね~ 今日の作業>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /