今日の雨は凄かったぜ!
今日も午前中に事務仕事を終わらせて昼前にはB-Fに向かいます。
昨日は家族デーだったので買い物のついでにこんな物買ってきちゃいました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1330953321?w=200&h=150)
ステンレスウール50個♪
副隊長に「どんだけフライパン磨くん?」と冷やかされましたがそんな事には使いませんって!
現在制作中のリヤマフラーに使います。はい
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1330953322?w=200&h=150)
こんな感じで♪
今回元々付いてた50パイの跳ね上げデュアルマフラーをやめてスチールの50パイシングルに交換したのですが今回8000まで回すのでやはり抜けが・・・
と言う事で結果マフラーを作る事になりました。
2.3-16のマフラーをいっぱい持っていたんでそれを使って作っちゃおう!となった訳です。
で今回もBさん大好きなスチールで作る事になりリヤのタイコは純正を使うので通常のステンレスウール(マフラー用)ではすぐに燃えてしまうのと水分が溜まってしまい錆の原因になるのとこのステンレスウールを使うと少し高音で仕上がるらしい・・・
オープンしたての大井町に出来たカインズホームで必殺の「大人買い」♪
50個買ってきましたって!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1330953334?w=200&h=150)
でギュウギュウに詰めてバカボンのパパに溶接で蓋をしてもらいます♪
で今回のマフラーはこんな感じです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1330953343?w=200&h=150)
?パイのシングルスチール!&2.3-16純正リヤマフラー・・・って
あまり見た目は気にしないBさんですがさすがにこれでは嫌なので何か考えます。
それにしても太い・・・
しかし計算上では50パイデュアルよりは小さいそうでこれでスカスカになるようでは「セッティングが甘い」そうでその辺はすべてお任せである。
制作前に何度も「この太さで良いのか?」と聞いたけど
「これでいいのだ!」と言っていた(笑)
結局このエボ2フルコン化の制作を頼んだのにエンジン、MT以外全部手直ししてしまった・・・
フルコン化に1カ月。他モロモロ整備、加工、制作に約3ヶ月。
ここまで入れ込んだ車両は今までに無いので大分愛車感が出てきた。
でどんなに凄いのか?と思ってるそこのあなた!
いたって普通ですから(笑)
普通にするのにどんだけ大変だったか・・・
涙無しでは語れないッスよ!
(大袈裟♪)
今週末から海外なので今週はあと2回行きます。
何だか最近楽しくなってきましたよ。
明日は確定申告をしなければ・・・・です。
あ~ 憂鬱です・・・
[0回]