Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今週のBさん・・・7月2週目

お疲れです。
今週も夏って感じですがまだ関東は梅雨明けてないらしい。
来週は天気が崩れるらしいですけど。
皆さん熱中症対策しましょう。←お前がなw
さて今週はこちら

千葉シルバー号。
ドアロックポンプが確か何個かあったようなと言う事で部品取り車の中を全部出しますw

何かいろんな物が入ってるw

オルタが5個あったw

ありました計4個。
そのうち1個は基盤焼けてて動かなかったけど他のは使えそう。
早速千葉シルバー号のと入れ替えるとバッチリ動きました。
ちなみにBさんとこの中古部品は某ヤフオクのような買ってみてと言うような物ではなくキッチリ動く物、使える物が前提なので安くないですよ。
だけどいつまで使えるかは保証するものではないので気になる方は新品買いましょう。
ここに無ければもう一台の部品取り車の中だとは思っていたけど1台目で見つかって良かったです。

それとこのシルバー号はこの運転席のアンダーカバーが無い。
ポンプ探してる時に部品あったので取り付けるか後でオーナーさんに聞かないとです。
お次はこちら

OZフッツーラピアスボルト磨き終わりました。パチパチ
マジで超面倒でした。
これ自分のだからやったけど仕事では出来ないっす。
ここには3本しか写っていませんけど1本は色作ってもらうんで塗装屋さんに預けてあります。
今ちょっとフッツーラのホイールは値段高くて手が出ないからちょっと嬉しいです。
あとはセンターキャップをBさんが上手に濡れれば完成です。
お次はこちら

うちのシャア専用
何だかんだで全然乗れてないんですけど。
帰り道でオイル警告灯が点く。
面倒なのでオイル交換します。
で下に潜ったら

ラジエターステーパイプが錆びてる。
まぁとりあえず軽く処置します。
サビ落としてから

黒錆転換剤塗って

アルミテープで塞ぎます。
結局これ直すとなると切ってパイプ溶接しないとダメなやつ。
腐ってボロボロなわけではないのでこの程度で良いでしょう。
それと乗った時に思ったんですが何か水温とエンジンファンと電動ファンの感じがおかしい。

で見てみるといろいろ間違ってる。
メーターの水温計なんてピコピコ動くし120度とかいくし(汗)
と言う事で
ちゃんとしてみた。
がちゃんとしてみたら手前の電動ファンスイッチが壊れて常に回っちゃってる。
しかもここONになるとエアコンコンプレッサーが入らない。

何か新品あったんで交換してみた。
これで通常運転です。
ただメーターの水温スイッチが中古なんでこんど新品取ります。
ちなみにこのメーター用スイッチはネジ部がM12とM14があるので気をつけましょう。
でラジオアンテナが出なくなってしまってラジオが全然はいらない。

ので固定式アンテナにしました。
いつもはもう少し長いのなんだけどこんなの売ってたんで付けてみた。
Bさん2.6号もそうなんですけどラジオONでアンテナ伸びるのが嫌で。
最近はこのラジオアンテナ伸びるのが良いって人もいるけどねー
Bさん的には伸びっぱなしなら良いけど縮まないとダメとなると結構壊れるんで外します。
結構中井町の山の方だとラジオはいりにくい。
やっぱ短いからかな?とちょっと長いの取り付けてみたんですけど変わらなかった。
ので短いのに戻します。
まだ今週2回しか乗れていませんけどこのうちのシャア専用良いです。
多分前は燃料もメチャクチャくるってたし今回の水温関係もメチャクチャ。
それで全然乗れてなかったようだけど全部なおしてみると案外乗りやすい。
ボディも後期なんで良いです。
これ兵庫県で作った車なんですが完成しなかったんですね。
回り回ってBさんとこに来たんですけどここでようやく完成した感じします。
兵庫のショップもどんだけだよ!って思ったけどこのイギリス仕様のパーツを集めたのはすごいと思います。
ちゃんと完成させてたらもっと凄いと思いますけどw
まぁおかげで?と言うか今うちにあるわけなんですけど。
Bさんそこのショップとの付き合いも無ければ会った事もない。
全く関係ないかと言うと何台かここのショップの尻拭いはしてるw
「凄い金額かけて修理したのに調子悪い」「チューニングしたのに完成しない」などは大体ここw
古いクルマなんで藁にも縋る感じで出すんでしょうけどそれの尻拭いはまぁまぁ大変なんで。
金払ってくれれば直しますけど楽しい仕事ではない。
もう少し皆さんちゃんとやってほしいです。
このうちのシャア専用もほぼ大丈夫かな?
熱害もいまのところこれと言ってないけどもう少し乗ります。
それとどーしてもノーマルが何か微妙。
ん~なんと言うか普通すぎてw
先日車検で乗ったMotec号はノーマル2.3-16なんですが全然うちのシャア専用より良かった。
良かったと言うかちゃんと回る。
ノーマルのも回るけどちょっと違う。
なんて言えば良いのかわからないけど同じエンジンでもKEとフルコンでは質が違うと言うか
ん~難しいな。
フルコンが良いと言ってるわけではなくて
BさんはMTならフルコンの方が好きw
エンジンの回る感じもレスポンスも好き。
ATの場合は別にエンジン回すわけではないのでどっちでも良いw
そうそう今回思ったんだけど同じKEの場合ATの方がMTより全然燃費良い。
どーしてもMTの場合回転数が高いと言うか回しちゃう。
その変わりMTだと止まる時以外はブレーキ使わないのでホイールが汚れないw
これは乗り方なのかな?
まぁBさん的にはATでもMTでもどっちでも良いのでw
次はこちら

TEくん
横浜まで取りに行ってきました。
名変完了です。
無事仙台ナンバー付きました。
で戻ってきたので気になってたところを少し。

これエアコンパネル。
以前クリアー吹いてキレイになってるんですがよく見ると

ここの亀裂がある。
まぁこのままでも十分キレイなんですが以前外したのあるのでクリアー吹いてみました。

これは表面に亀裂がない物です。
でたっぷりクリアー塗りました。
ちなみにこのパネル探す時スイッチの数とスイッチの位置って気にしてると思います。
スイッチの数はどうにもなりませんけどスイッチの位置は元が変えられるので穴位置が違ってても使えます。
このパネルも亀裂あるのもスイッチの位置は違います。

ピカピカのツヤツヤ♪
磨いてないですけどその辺はオーナーさんにやってもらいましょう。

それとキーレスも新しいの付けました。
以前このジャックナイフの物だったんですが本体が壊れてしまって。
せっかくキーあるので同じの買ってキー登録しました。

それとメーターの油圧計が動かないのでセンサー変えてみましたが動きません。
多分メーター側がダメなんでしょう。

以前履いてたホイールと外したノーマルマフラーとうちのシャア専用に載ってた荷物を全部積みます。
ボディカバーもBさん使わないので積みます。

完了です。
少し荷物積むとリヤの車高が下がる。
まぁそれはそれでかっこいいけどw
来週18日に仙台持っていきます。
今回は日帰りの予定です。
うちに遊びに来る人で結構「TE売れたね~」って言う。
売買価格言うと「安!その値段なら買ったのに~」って
知らない。
そもそもBさん中古車屋じゃないので基本個人売買。
もちろん2.6号だってうちのシャア専用だってそのつもり。
業者に出すとか銀行ローン使うとかの場合は消費税もらうけど現金の場合は消費税無し。
前から売るって言ってるのにどうせ値段高いんだろうと聞かなかったのはそっち。
凄い安くはないけどこのブログ見てる人ならこの車どの程度やってあるかは知ってるでしょ?
それくらいの値段ですから。
後で言っても知らねーよって話です。
お次はこちら

Motec号
車検終わりを伝えるとオイル交換もお願いしますとの事。
まぁやるけど出来れば先に言っておいてほしい。
昨日取りに来てくれました。

お土産も頂きまして。あざす
昨日はファイヤー号のオーナーさんも遊びに来てくれまして

お土産頂きました。あざす。
Bさんあんこ好きなので昨日夕方全部食べましたw
美味しかったぁ~
でちょうど来てもらったので京都シェル号のシフトパネルを作ってもらう事に。
現状が嫌ならシフトパネル変えないとダメなんで

以前作ってもらったの試したら良い感じ。
この車シートヒーターが付いてるんでそのスイッチあるのを制作依頼しました。
そうそう今週はドリンクホルダーも各地に発送しました。
今回東北の方に3個発送しました。
Bさん東北は今回の仙台くらいで飛んで北海道にはお客さんいますけど東北にはいないので
そんな方々が結構このブログ見てくれてるそうで。
いつかはそんな人達とも会えると良いな~って
ちなみに西は九州までいます。
遠くの人は陸送で運んできますけど動く車だと意外と陸送代金が高くない。
不動車はびっくりするほど高いので取りにいける範囲はBさん取りにいきますけど。
それと今週はBさんの後輩くんが遊びにきてくれまして

こちらもお土産頂きました。
Bさん今電子タバコはこれです。
久々に会いましたが元気でやってるようです。
お次はこちら

AMG/600SL
去年から春にかけて大規模オイル漏れ他の修理が終わってお次はこれです

ブレーキ♪
しかも今回は

前後2ピースローターと言う超高級仕様w
もうこれだけでご飯3杯はいけますw
それと触媒がダメなので昨日帰りに積載で部品取り車取ってきました。

これのマフラーを全交換です。
と言うか明日これを独りで移動させるのが不安w
感じ的には今年一のフルパワーを使う予定(汗)
ん~困った
実際そう何度もこの部品取り車持ってくるわけにはいかないので今回それなりに手を入れようかと。
190Eの入庫が激しくて春から待ってもらっていたのでなんとかしたいところです。
それにしてももう8月の終わりの方まで見えてきてる。作業ね。
なんなら今年はもう全部見えてる。
その中でどうサボるか。それが大事w
と言うかこの状況の中でどうサボるか考えるのが楽しい。
何ならBさんの許容範囲はとっくに超えてるw
広い倉庫でもあれば車両の移動が無ければ全部の車作業出来るけど今は1台ずつなのでどーしても無理。
それでも皆さん車ぶっ込んでくるよね~w
まぁ場所があれば置いていって良いけどさ
それでも置いてあると何か触っちゃうからな~
うまくいかないもんです。
でも現状はこれ以上出来ないので仕方ないです。
そんな中これだけ作業待ち車両があってさらに入庫待ちしてる車もいっぱいあるこの中で。
どうサボるかがBさんの遊びになってるw
誰にもわからないところでソっとサボるw
最近は日曜日休んでるから箱根にも行かないしな。
まぁ自営なんでサボろうと思えば好きなだけサボれるんですけど。
仕事のバランスを考えながらサボらないといけないしね。
何か書いててそれっぽい事書いてるけど結果サボりたい事しか書いてないw
うける・・・w
夏なんでね♪
浮かれてますよw
そうそう11日はじょり~ちゃんの誕生日だったんですけど
結局Bさんのi pad miniあげました。
Bさん普段スマホはAndroidなんですが夜とか疲れて帰ってくるとスマホがよく見えない。
のでi pad mini(第五世代)使ってたんですが
Bさんいない時にじょり~ちゃんが使ってるらしくて
そろそろスマホか?って思ったんだけどタブレットがほしいって言い出して。
先日コストコ行った時にアップルコーナーで見たら¥8万円くらいする(汗)
そこで誕生日、クリスマス、来年のお年玉無しなら新品のi pad買ってやるぞ?
って言ったら少し考えて「お年玉ないのは辛い」って・・・?
お年玉って言ってもまだ小6なんでぜいぜい¥5000円くらいなんですけど?
無いと困るんか?
何故そうなったかは不明ですがw
仕方ないのでBさんのi pad mini(5)あげました。
メチャクチャ喜んでました。良かったです。
Bさんなら新品のi pad miniの方が嬉しいけど。謎です。
それだけじゃって事でカバーとかも買ってやりました。
でBさん夜スマホ見てもよく見えないのと実はi pad凄く使いづらかったので
Lenovoの8.7インチタブ買いましたw
最新Androidタブが¥2万円くらいなので十分です。
Android15まで更新出来るそうです。
本当はPixelタブレットほしかったんですが新型が出てないのとサイズがデカい。
それにスペック良すぎて価格も高いのでやめました。
何せネットや動画くらいしか使わないのでw
Bさんもタブレットも今日アマゾンで届くんで楽しみです。
今日の昼飯デートはケンタにいくみたい。
Bさんは何でも良いんでw

それでは皆さんまた来週もよろしくです。

ばいなら







拍手[1回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
 | HOME |  今週のBさん・・・6月末~7月1週目>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /