Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

3月のB-F1週目その2

本当は今週3回目、3月は2回目のB-Fなんですが昨日は書く事が無かったのでご勘弁を。

さて昨日久しぶりにエボ2に乗って帰宅し本日湘南陸運支局にて名変してまいりました。

せっかく久しぶりのエボ2なのに雨なので窓が曇ってしまい最悪でしたよ・・・

で午後からB-Fに行き早速ジャッキアップしてマフラーを外しました。

ついにエボ2タコ足から2.3-16タコ足になります(悲)

噂ではエボ2のタコ足は2.5や2.3の物より太いらしいと言われてましたが今回せっかく外したので2.3-16のタコ足と比べてみました。


上が2.3-16 下がエボ2

明らかに違います。


出口の径も全然違いますね。


基本ポートの大きさも全く違うので当然タコ足の大きさが全く違います。

で今回はエンジンに合わせてタコ足も2.3-16用に換えます!と言うか戻します。

ウチの2.3-16のエンジンはハイカムが入ってますが純正KEのままでエボ2タコ足やマフラーなどは抜けが良すぎて下がスカスカになってしまいます。

今回フルコン化で良くなったのですがいろいろあってマフラーを換える事になりどうせ換えるなら2.3のタコ使おう!と言う事になったので。

本日はとりあえず純正フロントマフラーを装備して明日からマフラー制作に入ります。
今回のマフラーは急遽なのとあまり予算が無いので工夫して作る事にしました。

Bさんはステンやチタンにあまり興味が無いので今回もスチールです♪

これが出来れば本格的なセッティングに入れるんで苦労もへっちゃらです。

明日マフラーの材料が届くそうなんですが週末は足車が無いBさんは出られませんので悔しいですが待機してます。

ん~今日途中まで付けてエンジンかけましたが心地よい爆音でしたね~
あのままが良いけど筑波走れなくなるのでリヤの制作をしなきゃですね♪


このタコ足もBさんのお宝の一品になりそうです・・・

拍手[0回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<3月のB-F2週目その1 これでいいのだ♪  | HOME |  1996年式 ベンツW210/E320 AMG仕様 >>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /