Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

埼玉県本庄サーキット!

6月15日 快晴 気温:超暑い

本日はマイミクけんたろうさんからお誘いを受けて埼玉県にある本庄サーキットまで行ってきました。

先日Bさんが協力した雑誌の2.5-16も来ると言う事でBさんのSL5.6のエンジン/ATを製作担当した「ゼロサンオート」の本間氏と共に行きました。

しかしミニB号はエアコンが効かないので灼熱地獄が予想される・・・・
SLで行っちゃおうかなぁ~とも思いましたが190がメインの集まりなので意を決して頑張る事に!

ミニB号のエアコンは前オーナーデイトナ氏により2.6用のコンデンサー&ファンに交換してある。

がこれがそもそも間違いのようだ。
2.5-16と2.6では基本的にフロント周りの作りが違うのだ!
(この辺は当日各車両で確認済み)

ここにボンネットのロック解除レバーの肘部分がザックリとエルボーを入れているのである。
本来コンデンサー自体が奥に納まっているのだが2.6用なので通常より全面に出ているためこうなったのだ。

少し位はエアコンでもと思い前日ガスを入れに行って判明したのだ。

まさかこんな所が!と思う場所だけに修理不可能だ。
この結果家族から大ヒンシュクをかい独りで行く事になったのだ。

前日夜に走行会への参加希望がありましたがそれを知ったのが夜中だったので通常通りお昼前に到着予定で朝8時30頃小田原を出発。

最近ガソリン高が影響しているのか高速道路がガラガラ。

首都高も関越道もガラガラなので小田原から2時間もかからず本庄サーキットへ到着。
ゼロサンの本間氏とは寄居PAにて合流。

サーキットではもうすでに午前中の部も最後の方らしくアメリカンマッスルカーがレースをしている。

駐車場にはサーキットを走ってる車両真っ青の車両も結構いる。

2.5-16エボⅡも4台程いるではないか!

その中でもこれ


マスタング!綺麗でカッコイイ!

ポルシェ!すぐに走れそうな雰囲気。

下に降りるとスピードジャパン主催なので皆さん遠くからの参加。


今回お誘いを受けたマイミクけんたろう号
急遽走行会に参加する事になったのでヘルメットは借り物、ジーパンに上は何と作業着(笑)



このエボⅠこうして置いてある姿もカッコイイが走ってる姿もカコイイ!

実はBさんエボⅡよりエボⅠの方が好きなのだ。
ゼロサンの本間氏とそんな話をしていると・・・・
このお方2.3-16を持っていたのだが「実はBさんエボⅠ買っちゃいました」ってマジ?

ここの工場は珍しい車両が多く入庫します。
190ではAMGは当たり前、エッチンガーやキャロット、エボⅠ、エボⅡ等々もっと珍しいのもたまに遊びに行くと置いてある。

そのお客の一人より購入したそうだ。ん~良いなぁ~

その話は後程と言う事で



エボⅡは実際走ってる姿もDTMでしたが上のエボⅠが一番速かった印象。


エボⅠ仕様。雑誌では結構やってるようでしたがまだまだ改良が必要な感じ。


駆け抜けるけんたろう号

その他ベンツ関係ではセントラルの500Eやえちごやの190も走ってました。

あとこれ


フォードGT

パンテーラ

このパンテーラ実際速い!

その他最後のパレードランに参加させてもらいサーキットを3周程走らせてもらった。

「ん~ミニB号もMTに載せ替えしようかなぁ~」とまたバカな考えが(笑)

あとサーキットと言えばこれ


でたまたま、本当にタマタマ(決して狙ったわけではない風の悪戯)

ちょっと隠してみたが余計にエロさが・・・・・♪

その後用事があったのでけんたろうさんに挨拶して帰路へ

途中ちょっと用事を済ませミニB号を知りあいのショップへ置いてゼロサン本間氏の横へ

「Bさんちょっと自分のエボⅠ見ていきます?」

と言う事で川口の工場へ。

これです!って本当だ!こんな所にお宝が!




このホイール今回新品にて購入。
2.5-16用なのでエボⅠにはサイズが小さいらしく気に入ってないらしい。
近々売りに出すらしいので要チェック。

エンジンをかけてもらうとバウ~ンと爆音。純正らしい。

エンジン/AT修理専門の本間氏が所有すると言う事はこれからもっと程度がよくなるはずだ。恐ろしい・・・・

「アライメントが間に合えば今日これで行こうと思ってたんですよ~」
ってオイオイ・・・・
これで来られたらBさん落ち込んじゃうよ~(笑)

本物エボⅠを見てしまいすっかりミニB号MTに変換する気がなくなってしまった。(笑)

さらにここでは書けないが購入金額を聞いてもっと凹む。

タイミングがもっと早ければBさんが買ってただろう金額だ。

あまりの衝撃に思わずピンボケ(笑)

ん~今後190系の集まりにはこのエボⅠで行こう♪

ミニB号はエアコン直して足車にしたいと思います。
燃費の8km位走るしね!


ここで告知!

現在リフレッシュ中B号ですが今週ホイールが付きます。

その他小変更で!と思ったのですが大変更へとなりました。

Fバンパー、ブレーキ、Rウィング、AT等々・・・・

ちょこちょこブログにアップします。

現在ついてるパーツは随時(外した時)中古販売していきますの予約、問い合わせ何でもください。
(仕様は教えません!)

どんな仕様になるんだか・・・・ウフフ・・・・秘密♪

いや~楽しかった!インポートカーとか行くより面白かったッス。

次は何処かなぁ~楽しみ♪



拍手[0回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<メルセデスベンツに国産用ホイールをはこう!  | HOME |  B号小変更(ステアリング編)>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /