Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

B号小変更(ステアリング編)

オイオイ!こら!せっかく書いたのに全部消えてしまった・・・・・

ちょっともう面倒くさい感が漂っている。

今回は現在の仕様になって随分たって飽きがきてるB号を小変更してリフレッシュすると言うお話。

テーマは「脱定番」である。

第3期飽き期の現在(第一期では外装変更フルヴァルド→カールソンリップ他純正etc.....第二期ではEG、AT、足回り等々全部変更)見慣れてきたのか全く乗る気がしないのだ・・・・

売却も考えたが(これも何度かある)中々良いオーナーが現れない今日この頃。

そこで「ベンツでやっちゃいけないよね~」みたいな仕様にする事にした。

何故か?先日フルチューニングのコルベットC6/Z06を乗った方に合ったのだ。

シビレました・・・・コルベットって好きな車ですがもっとこうアメリカンマッスルカーの中でも上品な感じがあったのですがその方のZ06はまさにそのままサーキットでも好ラップを出せる仕様になっていたのである。

その時Bさんの中で何かが外れました。(ネジではない)

最近Bさんのアニキ、Y氏も愛車996GT2をいじり始めた事もあり国内A級ライセンス(大人免許)を持ってるBさんの冷めてしまっていた車魂が沸々と熱くなってきたのです。

よぉ~し!と帰ってから早速PCの電源を入れ検索しまくりの調べまくり。

翌日には各方面の方々に協力を仰ぎ情報収集。

その中で何故か来年の「インポートカー」に出展の話も出てきた。

他現在「190が熱い」らしく今月15日にイベントがあるらしくBさんもミニB号で参加する事になりと何故か話が展開していく。

その話はまた今度詳しく話しますが今回は「ステアリング」「ホイール」「Rウィング」の変更してみます。

今回は「ステアリング変更」詳細を書きます。(前ふり長ぇ~)

現在付いてるのは先日アップしましたがこれ↓


定番だよね~(笑)

いろいろ調べるとベンツには他にあまり無いみたい。

なので皆同じようなハンドルをつけるんだな!と納得。

そこでBさんは思い切って「モモ」でもと思ったのですがもっと「レーシー」で「高級感」がある物をとさらに検索。

行き詰まり毎月買ってる「ゲンロク」を見てるとポルシェにつけるパドルシフト付きステアリングが売ってる。

早速調べてみると「アストンマーチン」や「RUF」が純正で使ってるらしい。

名前は「raid社」以前は「atiwe」と言う名前だったらしい。

エアバック付きではここだけらしい。

ムムムこれはカッコイイ!しかもこれをベンツにつけるなんて変わってて良いじゃん!

これだ


形がいろいろある。現在ポルシェパドル用なんかで出てるのが「デイトナ」、その他34パイの「フリーウェイ」スンダードの36.5パイの「シルバーファイル」とあるらしい。

W124でおなじみの「Jオート」さんでも売ってるがあれは36.5パイなので「シルバーファイル」だ。

Bさんは小径ハンドルが欲しいので本当は「フリーウェイ」のオールレザーが欲しかったが現在日本に在庫が無くしかもポルシェ(パドル付き)以外の輸入は当分無いと言う事でツテを使って探してもらったら↑「デイトナ」のオールレザーが日本最後の在庫で1本あると言う。

本来「デイトナ」は上の握り部と下の所が「アルミ」しか存在しないんだけどたまたま何故かあったと言うのだ。

後にも先にも「デイトナ」でオールレザーはこれ1個だけらしい。(パドル用にはあります。)

「フリーウェイ」より高価だがレア物に弱いBさんは迷わずゲット。

早速取り寄せてもらおうと思ったら今度は専用のボスが無いらしい。
ボスの在庫はあるらしいがR129用は存在しないのだ。

そこでW124用を購入して後でちょこっと手を加えれば十分使えるのを知ってるのでW124用を購入。←このボスがまた高い・・・・


商品の到着を待ってるいる間に事件は起きたのだ!

なんと「フリーウェイ」を探してる時に「もし中古でもあれば・・・・」と頼んでおいた友人より連絡が入る。

友人
「Bちゃん「フリーウェイ」にアルミの新古が手に入ったよ~、いや~苦労したよ~」

・・・・・・・・・・

おいおいもう手に入れちゃったよ!新品のしかも「フリーウェイ」より高価な「デイトナ」をよぉ~

でも頼んでおいたのを忘れたのはBさんなので「新古のフリーウェイ」もゲット・・・・・



ん~やっぱいいな♪でも2個いらなくねぇ~?

まぁこんな時はこんなもんさ♪

せっかくなので2個共取り付けてみた
「デイトナ編」



「フリーウェイ編」



ん~どっちも良いね!

でもとりあえず新品で購入した「デイトナ」が現在B号についている。

運転した感想は何て言うか「面白い」。

ハンドルが小さくなったのでレーシーな感じ?

高級車を運転してると言うよりはスポーツカーを運転してる感じがする。

ハンドルを切るのも少しでいいしステアリングを変えるだけでこんなにも車が変化するなんて・・・・・

飽きてたB号の運転が楽しくなったぞ。

これは変えて正解でした。

次は「ホイール編」。お楽しみに~







でもさぁ~どんなに希少でも2個要らなくねぇ?

ポルシェのボスが付いてるが・・・・・・

困ったもんだよ!まったく・・・・・

誰か要らねぇ?でも高ぇ~よ♪

はぁ~まいった・・・・・


拍手[1回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<埼玉県本庄サーキット!  | HOME |  メルセデスベンツR129 B号小変更の巻>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /