Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

190Eフルコン化完成しました。

急に寒いです。
今日から冬なんでしょか?
今日は一日ジャンパーを来て作業してました。

先週火が入りましたBさんのエンジンですがフルコン化の目途がついたのでひとまず完成です。

 
火は入っていたのですがノイズが出ており原因究明に時間がかかりました。
デスビを交換して何とか通常通りです。
何点か気になるところがありますがひとまず全開で走る訳ではなく慣らしの旅に出るので一旦明日からシェイクダウンになります。

今回のシステムは新たにパーツを買うのではなく手持ちの物を使って仕上げてあります。
なので良く使うダイレクトイグニッションではなくプラグコードです。
この辺は良く聞かれるのですがBさん的にターボでもないのでどちらでも良いかなぁ~と思ってますので今回はプラコード式です。
もちろんダイレクトイグニッションのパーツも持っているのですが最近手に入りにくいので誰かやりたい人が出た時に持っていれば使おうと思ってます。
この辺は正直どっちでも良いですね。(笑)

エンジンも新規に組んでますがレーシングした感じはそんなに「凄い」感はありません。
以前組んだエボエンジンの方が全然「お!」と思うほどです。
一通り手をいれてピストン、コンロッドを新規に作りカムは以前使っていた加工カムをバルタイを計って合わせて組み込んであります。

ノーマルエンジンの時と排気音が全然違うのはこのカムのせいだと思われます。
このカム計ると結構凄いんですがこれを前は純正KEで動かそうとしてたのも今では笑えます。
他にエボ用のワンオフカムなどもありますが今回はこっちを使ってみました。

今回モクモクと拘って作業していたのは配線処理とレイアウトです。
まぁどんなやり方でもそれぞれなので構いませんがBさんはスッキリ及び組網チューブを使って仕上げてあります。

それとエンジン付属品に結構仕様変更があって実際走らせみないと何とも言えませんが明日道路を走らせてみようかと思ってます。

何も問題無ければ明日から慣らしの旅が始まります。
まずは29日のモテギにDTMを見に行こうかと考えてますし来週は埼玉に何度か足を運びそうなのと大阪、山梨にも用事があります。
何とか慣らしを年内に終わらせられれば良いのですが・・・

本当はもう一機エンジン組んでそっちを積もうと思ったんですが現在積んでるエンジンに愛着が湧いてきたのでしばらくこのままで行こうと思ってます。

あとお決まりのラジエタータンクは新品にして見栄えも良くしてます。
慣らしが終わったら一度ハーネスなんかを一度バラしてみて再点検してみようと思ってます。

しばらくこのシルバー号をアチコチで見かけるとは思いますが「慣らし中」ですのでそっとしておいてください。(笑)

エアコンが無いので雨天時の運転は少し嫌ですがこれも仕方ないです。

どんな感じになってるんだろ?ワクワクしてます。
今日寝れるかなぁ~(笑)

これが終われば師匠の車の制作にも入るのでお手伝いに横須賀通いも続きそうです。

早くFSW走りに行きたいですね。

では





拍手[7回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<11月慣らしの旅・・・ツインリンクもてぎ  | HOME |  エンジン始動。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /