いやぁ~昨日で独身生活も終わってしまいました・・・
1週間と思っていたのですが4泊6日だったらしく昨日B-Fに行く途中に帰国の電話がありました。
先週末は風邪のまま強行的に群馬に出かけてきました。
途中世田谷秘密基地に出かけて現在修理中のエボ2リップの具合と190のドアパネルを新規でオーダーをもらっているのでそれの様子を見に行ってきました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1328587513?w=200&h=150)
左は社長のチンク。
アルトワークスのEG、MT、足回りに変換しボディもレストアしながらチンク最速を狙ってますね。
車重500kg程なので多分エボ2では勝てないと思います(笑)
右はG氏のM3.
フロント周りをカーボン製にしてオールペン。
完成したら一緒にサーキットを走る約束してます。
と言うかM3乗った事ないので乗せてくれるそうで楽しみです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1328587512?w=200&h=150)
その他アウディA1のフロントリップとリヤスポの型取りしてました。
そのうち販売されるんじゃないでしょうか?
でBさんは某車種のメーターを探してたんですが見つかりませんでした。
その後高崎に向かったんですがデイトナ氏が仙台からの帰りに新幹線で小山で足止めを食らっていたので急遽モーゼルマンのK氏とお茶する事に・・・
でせっかくなのでみん友のたむさんも呼んでお茶しよう!と思い急遽連絡。
結果たむさん亭でコーヒーをゴチになりました。
夜は柳川町で夜中の3時までフィーバーしました。
翌日はお昼に起きてデイトナ氏と昼食をして解散。
その後は元々日曜日にたむさんと合う予定だったので昨日に引き続きたむさん亭へ。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1328587549?w=200&h=150)
SL談義をして「今度はもっと呼んで皆でお茶しましょう!」と夕方帰路へ。
その後は関越が混んでいたので高崎ジャンクション~東北道に抜けて川口へ。
川口で白たん号のN氏と合流して大塚へ。
ご飯食べて先日B氏が筑波を走ったのでその辺の話を諸々聞いて川口に戻りその後小田原へ向けてGO!
結果土日だけで541km。翌日ガソリン満タンで60.2L。
満タン方で行くと約リッター/9km程でした。
最後にノントラブルで一緒に旅が出来た事に感謝♪
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1279684801?w=200&h=133)
何だかヒューズ全交換したらいろいろ出てた電気系の故障が全部直りましたが・・・
また車検取って乗っても良いのですがこれでお別れする事に決めていたので今までありがとう♪
で昨日はB-Fに行ったのですが途中鎌倉あたらりでドラマの撮影か何かで超渋滞!
結局午後一に出たのに到着したのは午後3時過ぎ・・・
日没と共に終わりが決まりなB-Fなのでほとんど何も出来ずでしたがバッテリーの移設とマツさんの190Eにアルミのフロア板が作ってあってカッコ良かったんでBさんも「作ってください」とお願いしたのですが結果自分で作る事に・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1328587626?w=200&h=150)
切ったり曲げたりする工具があるので出来たのは出来たんですがマツさんのみたいに綺麗でカッコ良く無い・・・
でもあと2枚も作ればかなりの物が出来そうな予感♪
(そんなに要らないんですけど・・・)
次行った時は牽引フック作ってみたいと思います。
[0回]