皆さんアンニョハセヨ~っと
11月に入ってからすっかり寒くなってきましたが・・・・
Bさんは日々慣らしの旅に出てますよ。
そこで先日サンルーフを撤去した時に凄く車重が軽くなりまして・・・
調子に乗って他にも何かないか・・・と久しぶりに世田谷の秘密基地にフラッと寄ったんですがあ・り・ま・し・た♪
FRPボンネット!
WiLLで190Eのカーボンボンネットは販売してます。
おかげさまで好評でしてそこそこ売れてます。
そこで去年かなぁ~FRP屋さんが暇時期がありまして
SL(R129)と190E用の2枚を黒ゲルコートで作ってくれました。
ただ安いんですけど塗装すると結構ペラペラ感がでるんであまりお勧めしづらかったんです。
SL(R129)用は事故板金の時に出したんですけど190Eが余ってまして・・・
それを忘れてて(笑)
約1年前に作った物なんで爆値で引き取りました。
先日行った時に在庫確認してツバ付けておいたのを本日取り付けてきました。
今回はオシャレなボンピンではなく普通のボンピン♪しかもブラックベイベ~!
色も塗ってないので黒ゲルコートのまんま(笑)
どうせ来年マルペンするので気にしません。
東京で作業が終わりそうな時にいきなりそれは来ました・・・
ギックリ腰♪何もしてないのに~帰りの東名~小田厚は地獄でしたよ・・・
帰宅後コルセットを巻き死ぬ気で気になってたボンピンの調整をしました。
ものすごくユックリだったんですっかり暗くなってしまいましたが・・・
この日記を書いたらもう動きません!マジで
でもボンネットでまた随分軽くなりましたね。
軽量ドライバッテリーも積んでるからノーマルと比べるとフロントだけで約20kgは軽くなった計算ですな♪おお~パチパチ
こうなるとフロントバンパーもFRPの物を付けたくなってきたし車重も量りたくなってきた。
今度知り合いのリサイクル施設でダンプに交じって量ってこようかなぁ~(笑)
[0回]
COMMENT