Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

怒涛の水曜日

通常朝5時頃まで起きてるBさん。
そしてお昼に起きてからノンビリ1日をスタートさせます。

本日は雑誌Fロードの企画「ベンツ兄弟船」(190にてレース)の車両がシェイクダウンと言う事でお誘いを受けて行く事に・・・・

前日時間を聞くと朝9時~12時と言う事なので小田原を6時に出ればOKでしょ。

最近パグ犬に子犬が産まれて朝まで交代で見ているので今日はBさんが朝6時まで見てました。
そうです!徹夜ッス!

ミニB号のエアコンが調子悪いので万が一途中でエアコンが効かなくなった場合徹夜明けのプチ中年Bさんには耐えがたいものがあるのだ。

仕方無くミニB号Ⅱ(ストリーム)でノンビリ行こうかと思って洗車していたらうちの副隊長がやって来て

副隊長
「明日はそれで行くの?」と・・・

Bさん
「う・うん・・190エアコン調子悪いから・・・」


「へ~じゃあアタシは明日どうすんのよ?」と・・・・

B「だよねぇ~この車ないと不便だよあ~」負けました・・・・・

急遽B号で行く事に!しかしB号には車検がありませんので市役所に行って仮ナンバーを借りてきます。

久ブリのB号。もう2か月位まともに動かしてないので各部を軽く点検。
エンジンをかけると白い煙が・・・・オイルが下がってるようだ。

あっそう言えばB号Sタイヤだった・・・・まいった・・・・もう変えてる時間が無い。

と言う事で行ってきました。

久しぶりのB号はやっぱり楽♪

ただSタイヤなのでゴーゴーうるさい(笑)

厚木ICを通過すると東京方面はかなりキツイカーブがありますがSタイヤなので全開で駆け抜けます♪

携帯の交通情報をチェックするとガソリン高の影響か案外すいてる。
そのまま都内を抜けて関越へ

走行中なんかフワフワする。バウンドが納まらない感じ。
途中PAによって減衰圧をチェックすると一番弱になってるではないか!

B号にはコニーの伸び側調整機能が付いたショックが付いてます。

調整→PA(調整)→PA(調整)と何とかピタと決まり走りも快適快適。

このコニーは伸び側調整式なのでコツコツと跳ねないのだ。

段差や道路のウネリもピターっと張りつくような走りなのだ。

本庄サーキットには10時頃到着。

やってます♪以前より音も全然違いロールも少ない。

かなり順調に仕上がってるようだ。


一応雑誌企画なのであまり画像を掲載できないのでご理解いただきたい。

車高はこんな感じ。
ショックはB号と同じコニー製。サスは車高調付きのオリジナル。
レートはまだ秘密らしい。

内装もなかなかです。
レーシングドライバーのチャ武さんら腕のたつ方々が乗るのでドライバーのためのクーリング対策もバッチリ。

皆さん変なフード付きのベストを着てるので聞いてみると何でもクーリング用だと言う。
車内にクーラーBOXがあってそこからのホースをつなぐと冷えた水が体中、頭まで循環すんだって。

あと無線を使っていたので本格的だな~と持っていると「これ携帯電話ッス。」と教えてくれた。

最近ソフトバンクはタダ友機能があるので昼のレースではかなり使えるとの事。

なるほどそう言う使い方もあるのね。



まずまずと言う事で本日の走行は終わり!

木曜日に色入れてるそうです。willのロゴも車に貼ってくれるそうで楽しみです。

それと今回の企画用のポロシャツを作ったそうなので1枚もらいました。

一番右下にwillのロゴが♪

ただもらう時「Bさんこれ作ったんでどうぞ!」と渡され「もし良かったらレース当日もこれを着て遊びに来てくださ・・・・い」

そうなのだ!Bさんはどう見てもLサイズの体格では無いのだ!

一番大きいサイズでLサイズ。

BさんがLサイズを着ていたのは遠い昔まだ15歳の頃・・・・

でもせっかくなので頂きました。

家に帰って副隊長に嬉しそうに見せると・・・
「(爆)あんた着れないじゃん!これ~(笑)」

・・・・・

大爆笑された・・・・

夕方6時頃帰宅。まさに12時間耐久でした。

家に帰ると去年より頼まれていたストリームのエンジンスターターを付けて!と頼まれる。

明日より三浦の海に行くらしくまだ1歳半の秘密情報部員にはしばらく放置した車内の暑さに耐える体力をまだ持ち合わせてないのだ!と言う。

疲れて体を引きずって駐車場へ

これです。


最近いろいろなパーツが事務所に届くので副隊長が不審に思っているようなので今回は一緒に近所のオートバックスへ買いに行ってきました。

Bさんはいろんな機能が付いてる物が良かったのだが別にエンジンがかかれば良い!との事でこれにしました。

本当にエンジンがかかったかわかるヤツが良い!←疑ってる♪

と言う事でアンサーバック機能付きで一番安い物を購入。

オートバックスで取り付けると¥5.000円+消費税程度。

外は暑いし面倒なので取り付けてもうらおうかと思ったら副隊長より「これ位簡単に付けられるよね!だから持って帰ります」と言われてしまったのです。

まったく・・・・これだから嫌なんだよ~一緒に買い物行くの・・・・

でそれを付けずにいたので本日帰って来てから頑張って付けましたよ~

チャッチャと30分程で。




実際使ってみると超便利♪去年付ければ良かった・・・・

その後事務所に行きPCの電源を入れてメールチェック。

その後少し晩飯を食べて風呂に入って午後9時には爆睡してました(笑)

今週末栃木県のモテギで今回の190が走ります。

Idlersモテギ12時間耐久!

Bさんもちょこっと遊びに行こうかと思ってますので皆さん是非遊びに来てください。

小田原からだとBさんも12時間耐久になりそう・・・・

当日もらったポロは着ていきません・・・・(笑)





拍手[0回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<メルセデスベンツ2.5-16/2.3-16カーボンドア内貼り製作。  | HOME |  メルセデスベンツw201.w124用社外ミラー>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /