今日はBさんの誕生日♪
おめでとう!オレ・・・永遠の16歳のBさんとしてはあまり歳を取った感じがしませんがモロモロ消耗部品がそろそろダメなようです。
でそんなBさんの誕生日を休日にしてくれた日本と言う国は偉いッス♪
ただ生まれた時から休日なので結構独りが多いです・・・
まぁそんな今日はは朝から何だか大変。
朝から家の前に救急車が到着!「お?何だ?」と見てみると前の家の方がお亡くなりになったそうです。
まだお若いのに親の介護等でそうとう大変だったようで現場検証など警察の方が来ておりました。
特にお付き合いの無いBさんは気にせず月曜日に持ってきた白たん号のブレーキ移植を開始。

これはなんでしょうか?見た感じR129/500SL用のフロントブレーキとW124/300-24のリヤと言ったところでしょうか?
(リヤがベンチになっているのでそう思う)
まぁこれで十分なんですがオーナーさんが以前のエボ2に入れてたブレーキを移植すると言う事で作業依頼があった訳ですが今回は訳あってBさんの作業になります。

これが移植するブレーキ。
リヤは3Pのサイドドラム付ローターです。ベンツでここまでする人はあまりいませんね。
モロモロ途中佐合を止めて加工したりと今日は取付までで終了です。

今手持ちのブレーキオイルを明日使う予定で在庫していたので使う訳にはいかず今日はここまで。
あと結構ギリギリのサイズを限界で作ってますのでフロントパッドなどはカットの加工が必要になります。
ウチにグラインダーがあるのですが今日壊れました。
んで明日川口で加工する事にしました。
今日はせっかくの日なのでノンビリしてよぉ~と思います。
明日は午前中から川口だぁ~
ついにエボ2が出来あがる予定です。
長かったぁ~けど走るようなテンションでも無いので取りあえず来週小田原に持ってこようかと思ってますね。
あとSLも完成したとの連絡があったので土曜日にでも取りに行ってこようと思います。
今まで無かった2台が一気に帰ってくるなんて・・・なんかワクワクしますね。
[0回]
COMMENT