今日は東名御殿場~大井松田間が雪でした・・・
寒くて嫌です♪
さてこの週末はオートサロンが開催されてます。
Bさんは行きませんでした。
(と言っても日曜日までやってます)
いつもプレスデーに行くのですが寒くて面倒なのでやめました。
で本日はノルマの週2回の2回目のB-Fに行ってきました。

配線関係も大分出来ており随分進んでましたね。
(YK氏仕事が早いね。)
でBさんは細かい作業をしてましたがそんなにする事も無いので気になってたオルタの配線修理をする事に・・・
気軽にバラしたつもりがとんでもない事になっててビックリしました。
このオルタは前オーナー氏が国産大容量物(某オク品)に新品で交換してあったのですがカプラー根元の配線がむき出しになっており「ここだけ何もしなかったのかなぁ~」なんて思っていて本日暇だったのでオルタを外してみました。
するととんでも無い事になってまして・・・

修理を仕様とカプラーをバラしていたらどうにも外れない。
「おかしいなぁ~」と思い黒いカバーを外そうと見たらなんと!溶けてるではないか!
おいおい!!これじゃ危ないやんけ(怒)
しょうがないので無理やりバラして見ると結構無理やりな配線でして・・・
これじゃ危ないので新たに太い配線を使って引き直しましたよ。

(まだ途中ですが)
まぁBさん的にこの辺は純正ボッシュ製が好ましいのですが仕方が無いので直してみましたが予想外の手間がかかり車両への装備は出来ず本日は終了です。
(B-Fは日没と共に終わるので・・・)
ちなみにBさん半田があまり得意ではないのでYK氏に手伝ってもらいましたけどね(笑)
まぁこう言った物を「買うな!」とは言いませんがあまりにもお粗末です。
これ直さないでサーキット何か走って燃えたらシャレになりませんぜ!
来週にはモロモロパーツが揃ってくるのでボチボチ火が入るんじゃないでしょうか?
明日は寒いので作業は無し。
副隊長とミニBくんと共にイトーヨーカドーに行ってみようかどー♪
なんつって
[0回]