すっかり寒くなってもう冬と呼んでも良いころ合いですよね~
W201用ドアパネル問い合わせ多数ありがとうございます。
引き続き初期ロット年内価格実施中!ですので気軽に問い合わせください。
本日はチョイと暇なので現在作業中のN氏のエボ2を見に行ってきました。
このN氏とはB号と同じショップでEGを開けて同じ人が組んでいると言うある意味兄弟車的な関係。
その後ある時よりメールでのお付き合いが始まりようやく先日ご対面できたお方である。
丁度オイラが2.5-16を乗り始めた頃よりメールのやり取りも頻繁になりウチのボンネットを購入頂いたので現在取り付けてる最中なのだ。
来年1月には一緒にサーキットを走るであろう間柄なのだ♪
早速世田谷秘密基地に着くと作業中でした。
知ってましたが暇なのとその他のパーツ打ち合わせも兼ねて参上したのである。


実はwillで販売しているボンピン台座(カーボン)はN氏のエボ2のために作ったのであった・・・・
とその他にはこちらのパーツ・・・・

エボ2リップ?(笑)
この画像のバンパー↓の部分。
この部分をカーボンにするリップを実はBさんがいつもパーツを作ってる所で以前つくっていたとの事で今回復刻する事になりました~
パチパチ♪
今回N氏も購入していただいたので完成したらこちらでもアップします。
その他いつもの《カービューティープロ尾山台》に遊びに行きチョイと営業。
仲間の業者がモールを綺麗にする溶剤を見たいと言う事でミニB号の一部に施工してもらってきました。


これはモー○スパーとは違いここの部分だけで15秒程で施工完了。
チョイチョイと落ちる優れ物なのだ。
全部のモールをやっても半日もかからないで出来るなんて素晴らしい♪
ただこれは業者用なので溶剤では売ってないのですがB劇リンクにある《カービューティ尾山台》に「B劇見たんですけど~」と問い合わせれば業販可能です。
ミニB号もこのままでは恥ずかしいのでそのうち全部施工してもらう約束になってるのだ(笑)
その後川崎の《TAC》に遊びに行き、先日オーバーフェンダーにしたリヤのアーチを加工してもらってきました。
ここのS氏はとにかく何でも知ってる方でBさんのお友達の中でもこれ程頼りになる方はいないんじゃなか?と思える人です。
何でも知っててすぐに役立つ情報を常に提供してくれる。そんな人物です。
まぁ本日はこんな感じの一日でしたね~
最近はすっかりSL情報は無いんですけど2.5-16があらかた終わったら少しSLの方も復活してみるかも知れませんね。
たまに乗ると2.5-16の倍以上の排気量にウットリさせられますが♪
また今週も遊ぶぞ♪
[0回]
COMMENT