いやぁ~過ごしやすい日曜日でした。
さてようやくエボ2が手元に来たのと洗車日和だったので洗車してみました。

洗車してみるとエアロがモロモロ付いてるんで結構大変でした。
約1年放置してたので隅々まで洗いました。

内装も普通に掃除機かけたりして。
今日は特に工具使うとかではなくただただ綺麗にしてみました。
で思った事がありまして・・・

このアンテナです。
特快さんのとか
チョッパーさんの画像を見るともっと斜めに出てるんですがウチのは無線のアンテナみたいに直立に出てます。
前オーナーさんに聞くと「初期モデルはこうなってます。」と言う事で安心しました。
何だかラジコンのアンテナみたいで(笑)誰かにプロポで操られてるみたいで・・・
(
ラジコンチャンプのけんたろうくんなら良いですが近所の小学生では困ります)
さてエボ2!ですがまだまだサーキットには時間がかかりそうです。
前オーナーがほとんど新品で入れてあった補機類などのパーツが先日出した2.3-16の方に付いちゃってるみたいで・・・
今更返してもらえないのは当たり前なんですけどまぁ~調子悪いっす。
エボ2新品CPUも向こうに・・・切ない・・・
まぁ今更焦ってもしょうがないのでノンビリやりますよ。
あと「後ろが見えないですよ~」と言われてた意味もわかりました。
本当に見えないんですね。
これはエボ2あるある的なものなんでしょうね。
元々エボ1派なので最初エボ2に抵抗がありましたがそれもそのうち慣れてくると思います。

本当に超久しぶりの納車感があったので何だかワクワクしてます。
あまり外装等にも手をかけるところも無いですしこれと言って追加のパーツも無いので見た感じはこのままで走るようになると思います。
正直あまりお金はかけられませんけどコイツとは楽しく遊べるような気がしてます。
サーキットも1年以上走ってないのでまた1から練習しなくちゃね。
その前に早くエボ2の調子も戻してあげないとですけど・・・・
それにしても2.5-16/AT→2.3-16/MT→エボ2とよくもまぁたどり着いたもんです。
最終的にはN氏のお力添えがあったからなんですけど中々こうはいきませんよね。
当然Bさん専用のステッカーも貼ってあげました。

これでコイツはBさんの愛車になると言う事です。
嬉しいなぁ~♪
頼むぜ!相棒。

[0回]
COMMENT