日曜日は群馬のAOUTO ROMANに行くっていってましたが急遽Bさんの予定が出来てしまいキャンセルさせてもらいました。
すみません。です
さてエボ1ですが気になるとどうしてもそのままに出来ないので結局ラジエター液を抜いてセンサーを外していろいろテストしてみました。
外した水温センサーをテストしてみるもやっぱダメで交換したヤツはダメ。
以前お客さんが買った安い物もイマイチ。
しょうがないので現在色々水温センサー取り寄せ中です。
そんな中在庫パーツを探してると
3ピンので98℃でON、92℃オフのセンサーを見つけた。
これ良いじゃん!と思ったんですけどこの品番で今調べてもこの温度のタイプじゃない。
どこか海外でも売ってれば買い占めても良いかと思ったんですが今もう無いみたい(汗)
これ1個しかないんじゃ今回良くても今後ダメなので解決にはならないので諦めた。
んで今センサー付いてないし水入ってないんでエンジンかけられないのでエアコンのハーネスを調べることにした
2.5-16/ATのエンジンメインハーネス。
色々分かったんですがどうもECU関係に問題ありのようで・・・
何となく解決策がぼや~っと見えてきたのでセンサーが来たら交換してから作業します。
今日見積もりの回答が無かったので明日以降ですね。
その間リヤのスピーカーが来たので取り付ける事にします。
結局何するにもリヤガラスが邪魔なのでボードを外しました。
今回リヤはフォーカルの13cmです。買い直しました。(汗)
シッカリ固定してからボード取り付けて音の確認して終了です。
その後リヤシート外したついでにキーレスも取り付け完了です。
水温センサーが来ないと進まないので早めに帰宅。
最近小田原のスズキアリーナが新装開店しまして。
オープンを待ってたんです。
うちのブラックバード号のキーが壊れてしまって。
プラがグズグズになってしまいBさんがメグミックスで補修したんです。
Bさんはこれで何も問題無いと思っていたんですが副隊長がこれでは嫌!と言う事で鍵を作りにDに行こうと思ってたんですがここのところアリーナが移転中で行けなかったので行ってきました。
何か新装開店で皆さんハッピ着てワイワイやってまして・・・
正直Bさん凄く場違い感ハンパない。
で鍵の注文すると¥12.000円程と言うので注文。安い。
ベンツのリモコンキーなんて¥3万後半はするかんね。
で画像下の黒いのがキーレスゴーのモコリンなんですがキーホルダーの輪っか通すところが折れてしまって今使ってないんですけど副隊長が「あれ便利だったよね~」って言ってたんでまだ取れるんか聞いてみると買えるらしいのでそれも注文。
結局¥3万弱になってしまった(汗)
そー言えばこの車AT交換したり夏には足回り全部交換したし・・・
普段ベンツのパーツばっか買ってるのでどうしても軽自動車の部品って安くて・・・
もうすでに購入金額超えるほどになってる訳で・・・
今日エボに付けたキーレスなんて¥7.000円位なのに(汗)
軽自動車のキーレスに¥3万って・・・
こうなったらずっと乗ってもらうしかないな。
ん~何をやってるんだろうか?
でも何かドレスアップやチューニングをしてる訳ではなく壊れたところを直してるだけなのになぁ~
その内「もう要らない」とか言われちゃうんだろうな~
まぁそうなったらBさんが通勤に使ってやんぜ!安心しな♪
帰りにイベントで出してたポテトとドーナツを余りそうだと言う事で沢山もらってきたけど。
嬉しくないよ。
明日は仲間にPCDチェンジャー借りたんでテストしてみたいと思います。
それによってどうするか、どんな感じにするか決めるので天気が良いうちにやりたいと思います。
では
[5回]
COMMENT