Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今週のBさん・・・1月最終、2月入りました。

お疲れっす。
もう25年の1月も終わり。早い・・・
毎月毎月月末がすぐ来るような気がするw
31日に各支払い済ませて相変わらずのすっからかんです。(汗)
寒さも増してきたような。
Bさん独りなんで嫌なら帰れば良いんでだけどw
勤め人はそうはいかない。
皆さん大変だな~って思います。
今週は月曜夜に300TE*24を納めて大分車も片付いてきた。
ちょっと時間出来たんでこいつをやります。

2.3-16/AT号

インマニ外します。

ちょっと気に入らないところがあって。

サージタンクを加工します。
ちなもにサージタンクとインマニ間のガスケット現在欠品です。

待ってられないので作ります。

完成。
まぁよくこんなの作るよ。
Bさん設計図書けないのですべてハンドメイドですw
なので数年前に作った物を忘れてる。
ハンドメイドの良いところは作りながらドンドン良くしてく事が出来る事。
こう言うの教えたいけどBさんも暇じゃないから。

取り付け完了。
で何かオイル漏れてる。

このパワステホースがダメみたい。

このホースは在庫あったんだけどとにかくパイプに入らない。
早速2025年最大パワー使ってみたけど入らないw
もうそんなパワー出ないけど
パワー出ないなら他の方法で何とか取り付け完了。
多分今月塗装に入る予定です。
次はこれ

まだやってます(汗)
280SL
まぁ~何と言うか1日1回~2回しか確認出来ないので毎日やってるけどまだ20回くらいしかやってない(汗)

今回はこの燃料ポンプの吐出量を大きいのに変えてみた。

リターンのバルブも付けた。
バンジョーなんでフィッティングも買ったよ。
でこの取り付けも気に入らないので変更。

ただタイヤに近いんで実際はカバーも作らないとダメ。
それは後で良いんでだけど

何か漏れてtる。
元の工場に言ったらギアオイルだそうです。
こんな漏れるの?
これでもうテスト走行が出来ない事が確定です。
大分良くなってきた。
と言うか元々悪いわけではないので。
全然普通に乗れる。
と言うか前よりパワーも出てるしこんな古い車なのに不安が無い。
完成と言えば完成してます。
多分普通のショップならこれで納めると思う。
Bさんの気になってる事も「こんなもんです」って言うと思う。
でもBさんが嫌。
しかもこの車外に出せないから去年からずっと小屋にいる。
お陰で他の作業が出来ない状態だけど嫌。
オーナーさんも「問題無いんでそれで納めてほしい」って言ってるみたいだけど。
そう言う人に限って後で「他は全然良いんだけどここどうにかならない?」って言ってくる。
でまた予定組まなきゃならないのがすごく面倒なんで今やる。
自身でやるなら良いけど結局Bさんがやる羽目になる。
もう少し頑張りますw
でこいつがいるので他の車の作業が出来ない。
少し時間があるわけではないけど前から気になってた作業をすます。

2.6号の排気漏れ。
排気漏れって言うかマフラーの出口の位置が気に入らない。
このマフラーはリヤとセンターが一体なんでどーにもならないのでリヤとセンターを切り離した。
丁度良いフランジが無かったんで別の方法で繋いでいたんですがそこから排気漏れしてた。

パイプ継ぎ足してフランジ溶接します。

位置出して本溶接。
これで大丈夫。

今回もやはりレムスのマフラー出してきて合わせてみたけど2.6号はバンパーカットしてるので無理。
バンパーカットしなければこのマフラーでも大丈夫そう。
ただここが当たる。

リヤメンバーの後ろのブッシュに当たる。
まぁ炙って叩けば大丈夫と思うけど。
これ190E用なんかな?
まぁ良いけど。

こんな感じ。
音も静かになった。
Bさんうるさいマフラーが嫌。
何せ通勤に使ってるんで音がデカいとストレスになる。
この旧AMGと同じオーバルの出口は今売ってないから気に入ってます。
このシグマのマフラー今販売してないのが残念。
Bさんマフラーも作るけど仕事では受けない。
設備が無いんで凄く面倒で合わない。
マフラーはマフラー屋さんで作ってください。
修理はしますけど。
これで2.6号はほぼ完成です。

これ以上は金かかってくるんで。
乗りやすいしかっこいいと思う。
色々あれこれやりたい事もあるけど走るステージがこの状態で十分なんで。
今1番気に入ってますw
前のオーナーさん(最初の)の時にここまで仕上げてあげられたら多分今でもこの車に乗ってるんだろうな~と思う。
だって「旧車に厳しい季節」とか関係なく1年中乗れる。
近所の買い物から日曜日のホムセン、昨今の夏も関係ない。
真夏の日中でもエアコン効くし。
通勤に使えてロングの旅行も大丈夫。
峠くらいならガンガン走れるし。
まぁ家族乗せるのは厳しいかもw
そうそうよく皆さん「旧車に厳しい季節になった」とか言ってるけど本来エアコン無い旧車やキャブ車の話だから。
旧車だから夏乗れないって事では無いんで。w
ガンガン乗りましょう。
よく「ここがこうなちゃうんですが原因は何でしょう?」みたいな事聞かれる。
知らない。
だってその車の事何も知らないのにわかるわけない。
と言うかこんな事書くと気分悪くなる人いるかもしれないけど
他の人の車に全くと言うか全然興味がない。
と言うか沸かない。
これは他の車種もそうですけどスーパーカーもそう。
もちろん190Eも関係ない人のは全く気にならないと言うか見ない。
これはもう今思い返してみれば子どもの頃からそんな感じなんだと思う。
なのでミュージアムとかも行かないしオフ会みたいなのも行かない。
オートサロンとかももちろん行かないし気にならない。
色んな人が色んな希少な車とか見せてくれたり話してくれるけど何とも思わない。
これはもう性格なんだと思うけどw
別に拒絶するって事もないけど。
Bさんが手を入れてる車はもちろん全部把握してるので気になるし興味もある。
もちろんBさんの車はもっと徹底的に把握してる。
じゃないと2.6号に乗り直して2年くらいでここまでやらない。
もう全部触ってるから調子悪い時に走りながら「あ~あそこかな?」って考えてるw
これは車だけじゃなくて人もそう。
関係ない人で誰がどこで何を言ってても気にならない。
実際「Bさんの事◯◯があんな事言ってた」とかたまに聞く。
「あのやろう~(怒)」って言ってるけど本当は全く怒ってないw
今までBさんに何か言われた事にある人もいると思うけど実は全然怒ってないんでw
怒る事と笑う事は嘘でも出来るしね。
それとベンツに乗ってて煽られる事はないけど日曜日にBB号乗ってると煽られる事がある。
けど気にならない。
別に道を譲る事もしないしそのまま走ってるw
何ならBさんの乗る車は全部バックミラーは覗かないと見えないようになってる。
Bさんは前向いて走ってるので後ろはあまり気にならない。
昔は止められる事もあったけどそれはそれでキッチリ対応してるw
こちらが何もしてないのに向こうの都合で勝手に怒ってる場合は徹底的に対応しますw
これは副隊長にも言われてるんだけど「おかしいからあまり人に言わない方が良い」と言われた事があるw
改めてこうやって書いてみると確かにおかしいw
興味のある事には徹底的に知識を入れるけどある時興味がなくなるとあんなに調べた知識が全く思い出せない。
多分こう言うのって今だと何かの病気なんだろうけどそれすら気にならない。w
まぁ家族や他人に迷惑をかけるようなら副隊長が何とかするだろうし。
他にも色々あるんだけどそんな事書いてもしょうがないんでw


いつも車の事だけですが最近「Bさんは冷たい」と言われるのでw
少しだけ書いてみました。
これを見てBさんの対応や言動なんかを理解してくれる人も多いんじゃないかと思います。
特に理解してほしいわけでもなかったりしますw

人って成長するのにいろんな努力や我慢、辛い事もちろん嬉しい事もあったります。
それを隠すと言うか誰にも言わない。
そして社会に出ても同じ事があります。
それって楽しくないw
辛い事って忘れないけど嬉しい事って忘れるような気がする。
なのでBさんが出来る事は趣味の車遊びを手伝う事ぐらいですが
その時だけはしがらみから解き放たれれば良いな~と思ってます。
人生なんて辛い事や我慢の方が多いんで。
こんな世の中なんでうちに来る時はしっかり楽しんでくれればと思ってます。







Bさんまだ死なないよw





ただそう思っただけ。





今日は丸亀うどんで今鴨うどんやってらしいんで食べてきます
Bさん鴨南蛮そばの方が好きなんですが。
雪降るって言ってたけど今日は雨みたい。
雨は嫌いだけど今日は日欧日なんで許しますw

それでは皆さんまた来週。


ばいなら








拍手[1回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
 | HOME |  今週のBさん・・・1月4週目>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /