Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今週のBさん・・・8月2週目

お疲れっす
マジで暑い夏ですね。
皆さん体調崩してないですか?
Bさんは毎日大量の汗かいてます。
何もしてないのにw
昨日の地震は結構すごかったようです。
東日本の時のような縦揺れじゃなかったみたいですけど。
Bさんは帰宅途中で車運転してたのですがリヤが何か壊れたかと思うショックが2回ありました。
それと小田急が止まったので踏切が開かない状態になってしまって
中々帰れないかったですが迂回して無事帰る事が出来ました。
皆さんから心配の連絡いただいて。
ありがとうございます。
特に自宅、小屋ともに被害はなかったので。

さて本当は日曜日も出る予定だったのであまり写真撮ってません。
と思ったんですが休み無く仕事するのもよくないので休みましたw
ちょっと写真中途半端なんですけどそのへんはご勘弁を。

今週はこいつから

京都883号
ヘッドライトが曇ってるのできれいにします。

この190Eのレンズはガラスなので拭けばキレイになるのですがそれだけだとフォグの上のとこかの汚れが残ります。
なのでレンズごと洗います。
でレンズ取り付けてと思ったら左側の下側が割れてました。

でこの下部を固定するステーがグラグラなので取り付けるとライトがグラグラします。
確かリフレクターだめなやつがあったのでケースを交換します

こう言う事があるので部品捨てられないんですよね~w
でもこれでOKです。
ただアフター画像撮ってないです(汗)
次はこの車ウォッシャーが付いてません

ボンネットのノズルの穴を現物に合わせて削ります。

それとウィンカーレバーのウォッシャーボタンを使いたいので探します。
走りに不要な配線が全部撤去されてるので凄く大変です。

無事ウィンカーレバーでウォッシャー動くようになりました。
結局こう言う事を全部直さないとなので大変です。

フロントロアアームのボールジョイントが駄目ですね。

パッドもダメです(汗)

左右共に交換完了です。
ただパッドが休み明けなのでそのまま放置っす。
それ以外にもマフラーも作らないとだし燃料タンクも純正にしないとです。
リヤのマルチリンクもピロなのでこれも戻します。
今週色々やり取りしてたのがこれ

レカロシート。
この車2名乗車にするのでフロント2脚はレカロのSPGで登録します。
で今社外レカロはシート、レール共に強度証明書類が無いとダメです。
純正シートがレカロの場合には問題無いんですがね。
強度証明書類が出ないシートレールやシートの場合車検に通りません。
本来シートもレールもレカロ純正なのが間違いないんですがレカロのシートレールって高いのと位置が高いんですよ。
そここで国産社外シートレール屋と交渉をして何とかシートレール作ってもらえるようになりました。
190Eの場合シートレールが2種類あります。
昔はどっちのレールでも取付時に加工しちゃったんですが加工しちゃうと強度証明が無効になります。
なので合わせて作ってもらえる事になりました。
国産社外シートレールの場合正規レカロしか強度証明書類が対応出来ないです。
大体シートのどこかに上のシールが貼ってあると思います。
正規品はBLMPのシリアルがあります。
まぁシート自体よっぽどじゃないと並行輸入してまで購入する人って少ないと思うので。
このシリアルさえあればレカロコールで強度証明もらえます。
それとよくヤフオクとかでレカロ純正シートレールとか出てますけどシリアルが見えないとか剥がれてるとかの場合は強度証明出ないので気をつけましょう。
シートでこんなに頭使ったの初めてです(汗)。
次はリヤセクションですが暑いのでw

お次はこいつです

2.3-16/AT号
セッティングです


無事に完了しました。
がどうもR/Dに入れると回転数の落ち込みが大きい。
これは機械式ATなのでその信号が取れないからなのは仕方ない。
けど仕方ないじゃなくてどうにか出来ないかもう少しやってみます。
それと前後600SLブレーキなんですけどリヤが効きすぎる感が。
リヤはノーマルか何かの交換しないと普段乗りは良いけど強く踏むとリヤの方が早く聞いちゃう感じがあります。
もう少しやりましょう。
それと途中ワコーズさんが来て新商品を営業してきたので購入しました。

まぁいわゆるプラスチックレンズの黄ばみ取りです。
Bさんとこはプラスチックレンズの車って積載車くらいなんですが特殊な研磨剤配合だそうで
メーターレンズとか他のプラスチックレンズに使えるので購入。
今度積載車やってみます。

積載車と言えば
昨日車検から帰ってきたんですがこのホイールキャップの固定ボルトが1本無い。
見てみるとナットごと無い。
と言うかよく見たらタイヤがヤバい(汗)
サイドに切れ目沢山入っていてこれは危険。
来週末に積載車で愛媛まで行くので危ないです。
と言う事で急遽タイヤ6本交換する事になりました。
来週土曜日に交換してきます。
それとこいつが入庫

エッティンガー2.6-16
以前にヤフオクに出てたので知ってる人も多いかも。
全然手は付けられませんが入庫だけと言う事で持ってきました。
がこれ直すのかってくらい酷いけど・・・
これも結構な値段だそうでBさん的には無いです。
それとエッティンガー2.6-16キットが組んであるそうですがそれも実際は不明ですから。
ノーマルシステムで乗っても2.3-16との違いってわからないし。
フルコンにすると2.5-16に近い感じなのはわかるけど。
ストローク見てみないと。
この車多分知ってる車だと思うけど。
まぁ当分作業は出来ないので
これもボディのサビが結構きてます。
どうするんでしょうか?
今週はもっと色々やった事もありましたがこんな感じでしょうか。
今年は盆休みもありませんので来週は全部出てます。
来週日曜月曜で愛媛まで車取りに行くのとその次の週末に毎年恒例の温泉旅行に行くので。
これで盆休みまで取ってたら8月仕事出来ませんからねw
取り敢えず出来る事をコツコツとやるだけです。
最近はマジで暑いですけど良く聞く話で「旧車はこの暑さでは乗らない」って。
まぁそのへんは自由なんで良いんですけどBさん的には「この暑さで乗れないの?」って思う。
Bさん2.6号を通勤に使ってるけど何ら問題ないけどな~
エアコンも効くし
Bさんは乗りたい時に乗れないのはストレスなんで
ガンガン乗りますw
今はTEくん乗ってますけど
板金修理にだしてるエッティンガーが上がってこないので2.6号を昨日代車でだしました。
連休中車無いのは辛いですからね。
通常は代車やっていませんので。
TEくんもエアコンバリ効くし何の問題もないです。
と言う事で連休中は出てますので何かあれば連絡ください。
ただ最近の圏央道や東名の渋滞もすごいんで皆さん気をつけて移動してください。
今日はこれから副隊長と昼飯デートですが1件車見に行ってきます。
そろそろBB号も古くなってきたので買い替えようかと思ってまして。
仲間のところに良さそうなのがあるみたいなんで。
乗るのは副隊長なんで実際見てみてって事になりました。
気に入ってくれると良いのですが。

それでは皆さんまた来週。


ばいなら

拍手[7回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<今週のBさん・・・8月3週目  | HOME |  今週のBさん・・・7月末~8月頭>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /