おつです。
いや~台風過ぎ去りましたね。
コチラは凄い雨だけでしたが被害に合われた地域の方々が心配です。
今週はちょっとダラダラしてました。
月曜日は昼から出て2.3-16のインマニ周りをバラしました。
かなり汚れてますね。(汗)
翌日この汚れをまず洗浄します。
多分新車から一回もバラしてないでくらい汚れが凄いです。
キレイに洗いました。
こちらはだいたいいつも汚れてる車が多いんでBさんとこは必ず洗浄します。
この日は板金塗装で入庫してた車を仲間の板金塗装工場へ運びます。
その時に手持ちのスペアヘッドカバーをサンドブラストしてきました。
余ってたM103のヘッドカバーも一緒にブラストします。
使う予定は無いのですが何かに使う時にこうなってるとすぐ塗装出せるので。
で結局この日は帰宅が夜中になってしまい寝たのが3時頃でした。
翌日はゆっくり昼から小屋に行ってまた作業進めます。
エンジンの前側も汚れてるので洗浄します。
この日はこの後使う部品のあらいだしまとめていきます。
その後来客がありこの日は終了。
木曜は小屋に着いたら来客がありそのまま夕方まで。
終わる前にこの車に使うバキュームタンクを制作する材料の確認して終了。
金曜日は午後から2件来客。
Bさんの乗ってた2.6オーナーさんと新規R129/V12オーナーさん。
2人とも小田原なので親近感がわきます(笑)
Bさんが小田原に来てからあまりこの辺のベンツ乗ってる人って見かけないので何だか嬉しい♪
二人にそれぞれお土産も頂きました。アザス!
その後バキュームタンクの材料を切り出してこの日は終わり。
昨日は今作業してます2.3-16のオーナーさんに来てもらいまして。
今の作業状況と今後の説明をしました。
その後にバキュームタンクを作り始めます。
どうしても部屋を分ける必要があり今まではアルミブロックを削ってたのですがそれだと部屋が大きく取れないので今回は作ります。
これくらいの大きさが最低限ないとISCバルブがあまり機能しないように感じます。
裏から板で塞ぎました。
1枚で塞ぐと仕切りが溶接出来ないので2枚に分けました。
これでこのタンクは中で仕切られるように出来ました。
下にあるのはこれのステーです。
以前ただのL字にしたら振動で折れたので補強いれます。
こんな感じ。
エアコン付きなのでRBの物が使えないのでSR系の物を使います。
毎回仕様が違うので都度現物に合わせて作るようになりますが大体こんな感じですね。
Bさん家は毎週土日は外食なので比較的早く帰宅しないとならないのでこの日はここまで。
ダミーのインマニに使うスロットルとかバキュームタンクの位置確認のためセット。
オーナーさんも言いましたが今回メインの以来は「電子制御化」。
なので車を上げて車両チェックなどはしてません。
今までの感じですとこれで下回りチェックとか始めると多分「追加の作業が増える=金かかる」になるので。
もちろん走るのにダメなところは作業しますがそれ以外はやりません。
当然エンジンルームは下に潜るので何か不具合があればやりますよ。
帰宅後は注文書のPDFを書き直したりパーツオーダーの点数が多いので再確認したりメールしたりとやることが多いです(汗)
オーナーさんにビールのお土産も頂き普段は全く飲みませんが今日休みなので帰宅後美味しくいただきました。アザス!
今週は本当に来客が多かったです。
ちょうどそんなに作業も忙しくなかったのと最近こんなに人に合って話す事もなかったので楽しかったですね。
まぁ話した中でちょっと嫌な事もありましたが(汗)
それはBさんが借りてる場所の貸主さんと話してこの場所を出る事にしました。
ここのところ段々Bさんがやりづらくなってきてたので考えてはいたのですが。
もうちょっと我慢出来ない内容だったので「出ます」と伝えました。
もちろん場所が見つかるまでは居るつもりなのは話してお互い納得してるので大丈夫と思いますけどこの人自分の事となるとすぐ反故するので油断は出来ませんけどね(笑)
一応仲間の不動産屋には言ってあるのですが中々良いところがありませんね。
出来れば次は西湘地区が良いです。
小田原、大井、南足柄、松田、山北とかそのくらいが良いな~と考えてます。
秦野でも良いですけど。
こちらにお住まいの方で良い情報があればお知らせくださいね。
最悪見つからないまま今のところを出ないとならにようになった場合には一旦辞めても良いかな~とかも考えてます。
今抱えてる案件が何台かあるのでその分はちょっと早めに終わらせておく必要がありますね。
Bさんのエボとか2.5-16/ATの制作とかはちょっと後回しにする事にしました。
今抱えてる案件だけでも終わらせてしまえば最悪Bさんが辞めても何とかなりますし。
何かタイミングが悪いんですよね~
Bさん埼玉帰る問題とかあるので今新たに小屋借りるのも悩む。
まぁこっちで借りちゃえば埼玉に戻るのはまだ先になるだろうし。
それか前倒しで来年中くらいまで今の小屋引っ張って埼玉で場所探しても良いかもとか考える。
ただこればかりは家族の事もあるので答えが出ないです。
なので当面こちらで場所探す方向になると思いますけど。
不動産屋の情報より人づての方が良い物件が見つかるので皆さんに期待します(笑)
何だかんだで西川口に住んでてそこから新宿。
新宿から小田原に来てもう20年近くになるのか~
そんなに住んでる感覚は無いんですけどね。
まぁ色々考えるところはありますけど。
考えてどうにかなる事でもないので「なるようなる」の気持ちで気長にいきましょう!
今までも結構そうでしたしね。
今日の副隊長との昼飯デートはどこ行こうかな~
小田原駅の辺でも久しぶりに行こうかな~
来週はパーツのオーダーなどで本格的に作業に入るのは週中頃になるとは思います。
それでは皆さん来週もよろしくです。
ばいなら。
[8回]
COMMENT