Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今週のBさん・・・エッティンガー他

先週末より腰痛が酷くなり火曜日はお休みして寝てました。
水曜日にこの御方が来ると言うので痛み止め飲んで小屋へ。

ちょうど昼飯食べた後あたりから薬が効いてきたようで一気に作業開始です。
フロントブレーキローター&パッド交換。

パッドも無かったけどローターも結構限界でした。
その後コーヒー飲みながらだべってお帰りになりました。
12月のレースに出るそうでやる気マンマンだったな~
一応Bさんも出る方向では話ましたがちょっと様子みながらですね。
特快さんが帰った後は腰も良い感じなので先日間違えて来たマフラーの入れ換えがあったので少し作業します。

色々仮で付けては外しての位置合わせです。
このマフラーは190E用ではありませんが結構似た感じだったので簡単にいけるかと思いましたがそうはいきませんね。
この日は仮の位置出して帰宅。
帰宅途中から薬が切れたのか腰に激痛が・・・
駐車場に着いてからも降りるのもかなり時間かけながら。
降りても動けない・・・まぁ作業中じゃないし時間はあるのでゆっくりと動きます。
翌日も出かけに痛み止め飲んで出ましたが全然痛みがおさまらない。困った。
昼飯食った後段々良くなってきたので作業開始です。

昨日仮で位置出ししたのを本溶接します。
パイプの足りないところは余ったパイプを輪切りにして溶接していきます。

次回脱着しやすいように今回はタイコ後ろにフランジを溶接します。
出面はこんな感じです。

↑実際には出てません。カメラの角度で出てるように見えますけど。

ちょっと車の後ろにスペースが無いので上手く写真撮れませんがかなり拘ってます。
この頃の車にこの手のマフラーを付けた感じを再現してます。
正直音はまだエンジンかけられないのでわかりませんけどね。
この日はここまでで終了です。
また帰り途中から腰が痛くなってきて駐車場で動けなくなります。(汗)

翌朝先日納めたAMG3.4のオーナーがお土産を持ってきたと言うのでロアーディさんに顔出します。

スバルの購買で売ってるお菓子♪
以前も他お客さんにスバルの鳩サブレを貰った事があります。
自衛隊の購買で売ってるお菓子も良かったなぁ~
やはり他が良くなったせいかマフラーのガラガラ音が目立つようになってきたので今週末入庫で修理します。

ロアーディのオーナーさんのE320ワゴン。
違う車が来るのでもう乗らないと言われて売って欲しいと言われました。
がその日の内に売買成立です。
良かった。

それと先日Bさんが乗ってる230TEが水漏れをおこし危険なのでしばらく放置してたんですが部品来たので修理します。

どこも漏れてない感じでしたが見つけました。

このホースの一箇所針穴みたいなところからピューっと出てました。
ちなみにこのホース交換する場合ウォーターポンプ脱着です(汗)
腰痛が酷かったんで放置してましたが今の内です。
この日より通勤が230TEに戻ったんですが帰りも特に腰痛も酷くならず。
降りるのもBさんさん左足がダメなんで左ハンドルだと凄く楽でした。
以外な盲点でしたね~

昨日は手元に来てた電動ファンの取り付けです。

ちょうど今ラジエター液抜いてたのでラジエターごと外します。

色々迷ったんですが今回14インチにしました。

結構隙間ありますので問題なしです。
この車ファン関係のハーネスが色々作ってあってそれ直すの面倒なんでオーナーさんに話して新規でファンコン入れてついでにエアコン時のファン制御もしちゃうつもりです。

最初ラジエター液入ってないの忘れてて・・・前からと思って結構外したところで気づいた(泣)
ここまで来たらついでにやっと来たエバポもやっちゃう。
ラジエター液が入ってないのでヒーターコアにいくホースやパイプも外して後ろのパネルも外せた。

外したエバポ。
古いけど漏れは無い感じ。

このウォーターポンプからヒーターポンプにいってるパイプ。
これも結構な確率で錆が凄いのだ。

これは水回り系では定番ですね。
本来ラジエター液って原液と水混ぜて使うんですが水道水と混ぜるのが問題と思う。
Bさんさんとこは井戸水なのでエンジンに井戸水は使わないので元々精製水で希釈してあるのを使うんですが結構違いますよー
少しコスト高いけどこうなるよりよいしね。

早速ウェットブラストで錆取ります。

で今日も天気が良かったんで自家塗装です。

一応タコ足の上にあるんで耐熱ブラックで塗ったけどつや消しになってしまった(汗)
取り付けてみておかしかったら艶ありで塗り直しです。

今日中にエバポまで終わらせようと頑張ります。

新品は良いね~
ちなみにエバポは純正欠品ですので社外品ですが前に使った時に問題無かったので今回も使います。
エキパンは以前交換してるんですがせっかくエバポ新品なんでエキパンも新品です。

組み上がったところで今日は終了~
ここのところ腰やっちゃったのもあったけど結構無理してたので今日位は早く帰ってゆっくりしようかと。

本当はこの週末鈴鹿でサウンドオブエンジンが開催なところ今年はコロナで中止。
他もイベントがあったんですがBさん腰がヤバいのでそんな距離運転出来ないのと日中立ちっぱなしも厳しいので迷惑もかかるし作業も溜まってたので大人しくしてます。

腰痛の方はだいぶ7割ほど戻ってきましたがここで調子乗ると元に戻っちゃうので我慢です。
最近ヨガも疎かになってたので9割ほど戻ってきたらまた再開しようと思います。

来週は↑の320ワゴンのやり取りもあるし何か仲間内でBさんの230TEも出そうなんで結構動きがありそうです。

他にやってもらってる仕事もだいぶ形になってきてるし別業種の仕事も良い感じに進んでるみたいで良かった。

何か年末に向けてそれっぽくなってきた感じがするな~

全然儲かんないけど(笑)

早く腰良くならないかな~

そうそう先日特快さんが来た時に29日(日)に箱根温泉卵食って寿命を伸ばそうツーリングするって言ってた。
まぁBさんは近所なんで全然問題無いけど日曜の箱根はね~混むよ~(笑)
「エボ1走れるんでしょ?」なんて言ってけどエボで来いって事なんかな?
出来ればプリウスαでのんびり行きたいな~(笑)ダメ?

すべてが順調に行けば12月には年内作業も終わるんだけどな~どうなんだろ?

早く東名集中工事が終わらないと動くに動けないしね。

エッティンガーの方は大分他作業に目処がついてきたんでそろそろ本格的にハーネス制作も開始しないと。
大詰めです。
ハーネス制作ってそんなに大変じゃないけどずっと座ってる地味な作業が続くしね。
腰が100%にならないとちょっと出来ない作業になるんで。

早く腰治してほしい方はロキソニンテープください。(笑)
まぁ今は貼ってないけど。

それでは皆さん来週も頑張りましょう!


拍手[7回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<最近のBさん・・・エッティンガー他  | HOME |  最近のBさん・・・エッティンガー他>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /