今年の梅雨は比較的雨ばかりではないようで助かります。
先日レシーバータンクがダメで交換後調子良くエアコン効いていたんですが1週間もすると効かなくなります。
蛍光剤入り中和オイル入れてあるのですが漏れがわかりません。
そこでコンプレッサーの下とかに漏れ跡でもあればと思い見てみると高圧側のホースがオイルまみれでした。
で綺麗に拭いてエンジンかけてエアコンONにするとプツプツ漏れてました。
で何か手頃なホースで代用しようと考えましたがそんな物はなく修理する事にしました。
コンプレッサーも異音があるので中古でもと思い探してみましたが無く現在リビルト交換を検討中。
なんとかインマニを外す事なくホースを取り出したが知恵の輪でした。(汗)
入れるのが心配。
実際外したホースはこれ。
燃料クーラーの役目もしてるので結構複雑。
これ純正新品で¥10万超えます。(汗)
今時こうやって外してしまえば修理出来ますが一般ユーザーではここまで外すのは大変かと思います。
ひとまず明日各方面に確認を取り手配したいと思います。
しかしここまで外したらとエキパンも外してみると漏れてました・・・交換です。
こうなったらエキパン、圧力センサー、圧力スイッチも交換する事にします。
これでダメならエバポかコンデンサー以外に無いのでとことんやってやるつもりです。(笑)
夕方家族が買い物から帰ってきたらプレゼントをもらいました。
ポーター(吉田カバン)のウェストバック。703-07972です。
普段Bさんの持ち物は基本Tumiです。
財布もバックも全部Tumi。
この布は防弾チョッキにも使われてる物で気に入ってます。
Bさんはあまり流行廃りを気にしない方で気に入った物をずっと使う方です。
普段はTumiのショルダーバックを使ってますが最近iqosを吸うようになってちょっと出かけるにも結構ポケットがパンパンになるほどで困ってました。
そこでTumiで探したんですが良いのが無くて諦めてたんですが先日買い物に行った時にポーターで見つけて見てたんです。
その時一緒に見てたんで買ってきてくれたみたで嬉しいです。
最低でもこれは持って歩いているのでポッケがパンパンで座るのも大変です。(笑)
平日はこれにもう一つ携帯があります。
これなら全部入って身軽になるので助かります。
まぁポーターってところがなんですが素材はいつも使ってるTumiと一緒なのでまぁ良いでしょう。
これなら仕事以外とかちょっとそこまでの時に最低限の物は入れてあるので楽チンです。
それに今ふうに斜めにも掛けられるので良い感じです。
いや~父の日なんて子供達が大きくならないとBさんには関係無いんじゃないかぁ~と思ってましたので久しぶりに嬉しい出来事でした。
早速今日から使ってます♪
今週は結構予定が詰まってますので順序良く片づけたいと思います。
[1回]
COMMENT