Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

R129/AMGエアコンリフレッシュ

こちらのアーマーゲーはもうずいぶん預かってますがまだまだ終わりません(笑)

と言うのもまとめてやるにはやはり高額になるので少しずつ小分けにして作業してます。

第一弾としては足回り関係、下回りを全部直しました。
ASRランプ点灯はまだ解決してませんがリンプモード解除出来たのでゆっくりやってます。
関係パーツを新品にガンガン換えちゃうぞ!なんて事なら簡単ですがそこはやはりちょっとずつが基本です。

大物はパーツは集めてみて入れ換えしても変わらないのでまた違うところをやってみようと考え中です。

で第二弾としてはエアコンリフレッシュ。
って言ってもエバポやコンプレッサーはやりません。
所謂「レトロフィット」ってやつですね。
R12のままなので後々ガスだけでもコストがかかるので134aにチェンジです。

でまた左ヘッドライト外します。

レシーバータンクや電動ファンレジスターも今回交換。
ちなみにBさんここは社外品をあまり使いません。
またやるのが嫌なので(笑)
まぁ安くないんでヤナセパーツ使います。

結構汚いんでちょっと掃除して組んだレシーバータンクを取り付けます。

この時関係配管のOリングも134a用に交換済み

レジスターも新品♪
でエキパンも交換しようかとワイパー回りを外していくと

汚い(笑)とにかく汚れてる
ブロワーファンもかなり音が出てたので「ダメかなぁ~」と思ってバラしてみると・・・
ファンを抑えるバンドが外れてるし・・・ありえないっす。
それ止め直したらファンの音も無くなりました(汗)
最終的にエバポが見えてきた

まぁまぁ汚れてるのでこうなったらもう全部綺麗にしてやるぜ!って事で出来る範囲で掃除

このパンチングが以外に邪魔でこれ以上は無理ですが結構綺麗になりました。
でここまでやって何だか疲れたんで今日は終了。

外したパーツは全部洗浄して乾かして明日やります。

明日はエキパン交換して真空引きして漏れ確認までする予定。
大丈夫なら全部組み上げて終了。
レトロフィットは仲間の工場でキチンとした量のオイルを入れてガスも規定量入れてとやってもらいます。


そうそう先日のブログでこのメガネケースが無いって書いたら譲ってもらいました。
あざっす!
他にもR129のパーツを分けてもらえて助かります。

この車今AMG//3Pホイールをかなりいろいろやり取りしてまして。
それが来ればブレーキ関係も少し交換する予定。
その前にエアコンが終われば幌シリンダー交換もあるし・・・チェーンガイド交換もその先に待ってる。(汗)

そう簡単には終わらなさそうだけど間違いなく少しずつ良くなってる。
Bさんもこのアーマーゲーに大分愛着が持てるようになってます(笑)
結局作業する方もその車が好きにならないとシンドイもんね~
結構地味で時間のかかる作業もあるし。
でもその車が好きならそれもまた楽しいじゃん!って

来週は5.6L/R129が入庫するのでしばらくは作業が続きますよ~

Bさんも前期500SL欲しくなってきたもんね(笑)

もうどんどん作業依頼が・・・止まらないね~(汗)

年間5台だっつてんのに(笑)

まぁ楽しいから良いけどさ

明日はエアコン仕上げるぞー!

拍手[8回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<最近のBさん  | HOME |  300TE(改)終了でおさめました。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /