昨日は他作業もあり今やってるエボ2もデフを積んでミッションとデフにオイルを入れて終了。
今日は午前中に特さんが遊びに来てくれました。
何でも箱根に行った帰りだとか・・・エボ登録したら大涌谷温泉卵ツアーに誘われました。(汗)
また「おっさんズ」が集合するのか?
でもまだ先ですけどね~(笑)
午後から作業開始です。
まずブレーキキット装備なんですけどその前にロアアームブッシュが左右で破れてますので交換です。
結構なところまでバラすので時間かかります。
やっぱ新品は気持ち良いですね。
ブレーキも純正からの~
ポルシェブレーキキットに交換です。
交換中にブレーキホース頼んでおくのを忘れたのですぐ注文しました。
何か今年に入ってこのポルシェブレーキキットが売れますね~
もう5台分出したしもう2台分オーダーもらってます。
何なんでしょうか?
ちなみにBさんはシルバー号の時に入れてたポルシェブレーキをエボに入れようと思ってましたがやめました。
ブレーキ自体そんなに効かなくても良いんで純正4POTでいきます。
最近はこのF/330mm、R/300mmですが前はF/320mm、R300mm設定でした。
F/320mmのブレーキは今Bさんのだけですね。ちなみにもう作ってません。
明日リヤやってホース来ればエア抜きやって足回り、下回りは終わりです。
エンジンの方部品換えて組み上げれば完成ですね。
そうそうBさんが乗ってるW124/230TEを出そうかと考えてます。
ちょっと家族車が増えそうなので気に入っているのですが全然乗らないので。
走行は11万kmちょいで機関系はかなりメンテしてあります。
ウィークポイントが何点かあるのでそこを直してとかやってるとドンドン高額になってしまうので時間と金がある時に直してもらえれば的に相場よりお安く出そうかと考えてます。
今代車に出しているので戻ってきたらまたブログアップしますね。
この車を気に入ってる点は以下です。
●ベースグレード
パワーシート無し、サンルーフ無しウッドもセンターのみ
●純正サッコレス
●燃費が良い
●2.3Lで左Hなので普段乗る場合同じ型の300TEとかより乗りやすい。
●高速も全然気にならないほど走る
などなどですかね。
まぁ誰も要らないのであれば業者オークションに出しちゃうかもしれません。
どうしてもって訳じゃないので現在モヤモヤ中です。
気長にどうするか決めます。
明日はリヤブレーキ等リヤセクションを終わらせたいと思います。
今新しい通勤路を開発してまして。
これが結構楽しいのです。
多分今日の道が最短かな~と
また明日通ってみます。
では
[6回]
COMMENT