一度は鈴鹿に行くのを諦めた風なブログを書いたんですが急遽行ってきたので消しました(笑)
土曜日の午前中はどうしても作業があり昼から神奈川出て15時頃鈴鹿に着いたんですがそれからパドック行って~とかやってるとすぐ帰るようになるので土曜日はそのまま松阪へ。
少しダスオートガンズのN氏と再会して夜は津市のホテルに1泊。
今日はゆっくり昼前くらいから鈴鹿入りしました。
関係者駐車場から入れてもらって楽ちんでした♪
丁度F1の走行が始まる前で何とティエリーブーツェンが走ると言う事で皆さん本気です。
当初乗るか乗らないか未知と言う話でしたが乗る事が決まったそうでM氏も喜んでましたね~
何か聞いた話によるとこの車両が現役当時に乗ってたドライバーだそうで。
その後はグリッドに並べて皆さん写真撮ってました。
Bさんもウロウロしながら何枚かパチリ。
何か皆さんカメラも本気で少し圧倒されましたよ。
その後暇なので喫煙所を探すと結構アチコチにありました。
こんな灰皿が結構いろんなところにありFSWとは違うんだな~と
最近は筑波でもここまで大胆に設置してませんからね~
今回走る予定だったフォードGT。本物のレースカーだそうです。
と言うか以前見せてもらっていたので楽しみにしてたんですが・・・
カウルを外してたのでパチリ。
他をウロウロしてると何か知らないポルシェを発見したのでパチリ。
なんでも現代版の935だそうで日本デリバリー1号だそうで来週のポルシェイベントで走るそうです。
こんなんいくらすんだろ?
その後ランチをご馳走になり午後からはCカーの走行会に962Cにブーツェンが乗り皆さんご満足そうでした。
他にも外にはフェラーリやランボなどのスーパーカーの展示やスカイラインの展示などありましたがこんな感じのイベントだとスーパーカーはちょっとね・・・
このサウンドオブエンジンと言うイベントは初めて来ましたが中々面白かったです。
正直Bさんあまりこの手のクラスになると全然知らないので「へ~」って言う事ばかりで(恥)
レジェンドさん達や有名な方なども全然知らないので特に興奮などはしませんでしたが招待してくれましたAOUTO ROMANのM氏が今回満足したようでそれを見てるのが嬉しかったなぁ~
普段いろんな人達を満足させる方なのでご本人が嬉しそうなの見たのが今回1番良かったな(笑)
自分の車を撮るM氏♪を撮るBさん(笑)
ブーツェンが走り終わってからM氏と二人で皆に写真撮られてる時嬉しそうだったのが印象的♪
奥様は「そんな事より車が壊れなくて良かった~」と言ってたのも流石です(笑)
中々こう言うイベントには行かないBさんですがたまには良いかもですね。
そうそうBさん帰る前に元GPのレジェンドライダーのデモランがあったんですがB少年が見てたウエィンレイニーが下半身不随になって初めて乗ったらしくエディーローソンやケニーロバーツと言った当時一緒に走ってたライダーに囲まれてデモ走行にはちょっと感動しました。
青木選手も一緒に走ってましたね~
いや~良い物見せてもらいました。
その後帰りがてら懐かしいホンダ工場周辺をグルリ。
20年位前までは週3回鈴鹿に来てたんですがすっかり変わってしまってて。
帰りは皆さんより早く帰路につき名阪国道御在所SAで赤福を買って(笑)
その後はノンストップで。
御殿場より先から大渋滞のようなので沼津で降りて箱根経由で帰りました。
毎年伊勢に行く時には4台4家族位で行くので色々合わせないといけませんのでペース遅いですけど独りだとメチャクチャ早かった。
何時間で着いたとかは書けませんが(笑)
いや~何か仕事外の事も楽しいですね~
また明日から作業頑張らないと!
非日常からいつもの日常に戻る。久しぶりの感覚だ~
取り急ぎ
では
[9回]
COMMENT