今週は色々な物が来た。
W124/500E用ピストン&コンロッド。
今回仲間のところで500Eで5.6Lを作るという事になりBさんのSLは前期型なのでバンク角度が痴愚ためそのまま使えたパーツが500Eブロックでは使えない事がわかりオーダーしました。
制作するブロックを見に行き計測して・・・
オーバーサイズの97mmボアで作りました。
コンロッドはH断面では無くI断面の強化ロッドで耐久性も保持。
BさんのSLはブラバス社製カムですが今回はAMGカムで作ります。
最近M119エンジンのOHやチューニングってほとんど無いからワクワクする♪
このボアを100mmにすると6.0Lになります。
ピストン自体は純正形状なのでノーマル500Eエンジンにも使えるようにしました。
楽しみっす。
さてエボ1ですが大分良いところまできました。
まずエアクリーナーボックスですが付いてたのはジャバラホースも無く割れていたので倉庫からあるだけ持って来ました。
ここだけでも5~6個あります(汗)
他に転がってるのも3個程あるので色々比べてみると2.3と2.5では違う事がわかりその中でもKジェトロとKEジェトロでも違いD車、並行車でも違う事が分かりました。
そこでエボと同じのを選んで使います。
ようやくダッシュボードまで来ました。
今回もフォーカル10cmを前後に入れます。
でも色々なプラスチックパーツが割れていて・・・
修理はしますが助手席側は修理不可なので新品を買うようですね。
なので今回運転席側も新品に換えようと思います。
国内在庫がそれぞれ1個ずつあるようなので注文です。
で途中連絡がありついにSR20DETが来たという事で見に行ってきました。
このSRDETエンジンですが最近は本当に無くて・・・
どれだけ走ったかわからにような個体が¥30万円ちかくするのでそんなのにそれだけ払うのは嫌なのでベースになるエンジンを探してOHしました。
クランク、コンロッド以外新品部品です。
S14エンジンですがピストンなどはS15を組んであります。
長かったぜ~
しかし小屋に持って行こうしましたがエンジンクレーンがエボ1の後ろにあり出せないので急いで戻って急ピッチでエボ1を作業して動かせるようにします。
内装はここまで組んで今日は終わりです。
細かく無い部品があるので来週オーダー入れます。
エンジン側は何とか全部組みました。
まだエンジンかけてエアコン動かしただけですがちょっと動かしたいので組んじゃいました。
幸せの着地です♪
明日動かせるかやってみます。
そしたらSR20DETを取りに行って小屋に持ってこようと考えてます。
ん~ここまでようやく来た。
ここまで来てまだ部品オーダーさせるとは・・・
でも最初来た時に比べると格段に違いますよ。
ホイールとタイヤがなぁ~(笑)
オーナーさんは週末のサウンドオブエンジンでF1走らせるのに忙しいだろうから連絡してない。
Bさんも行こうかどうするか未だに悩み中。
SRエンジンも出来てきたしな~
サイト調べてみるとBさんが見たいのは土曜日。
日曜日は特に見なくても大丈夫なのですが。
ピットって普通のチケで入れるんかな?
まだ悩むぜ。
明日午後から出発して明日夜泊まって土曜日見てから帰るのもありだしな。
何故悩んでるかと言いますと副隊長と行こうと思ってたんですが。
そうなるとミニBくんは良いとしてもじょり~ちゃんが行きたい!となり。
そうなると他の家族も・・・となったので結局副隊長を連れて行くのを諦め独りで行く事になってしまったのです。(汗)
じゃあそこまでして行かなくても良いじゃん?と思うでしょ?
でも最近ずっと作業してるからたまには息抜きも必要かと・・・
ん~悩むぜ。
明日一応準備だして小屋に行ってみて問題無ければ出発しようかな~
独りで行く事になったらかなり自由なので余計にどうするか考えちゃうな~
まぁ明日になればわかる事なので準備だけはしておこうかと思います。
では
[5回]
COMMENT
グッド ピストン!
当方のエンジンですが、結局中古エンジンも状態がよく分からない物が多かったので、フルOHすることにしました。
ついでにエアポンプレスやら・・etc
ATミッションも降ろしましたので、ついでにOHする事にしました。
転ばぬ先のなんとやら・・・出費がかさみます(涙
当方もオーバーサイズのピストンを入れる事になりますがマーレの物を入れる事になりそうでマーレジャパンに問い合わせ中です。
B様のように潤沢に予算があれば、チューニングまでやってみたいと思いますがなかなかそこまで・・オリジナルを保つのにやっとって感じです(笑
年内に、仕上がればいいのですが。
チューンアップされたSLが羨ましいです。
1103
Re:グッド ピストン!
いや~すっかりエンジンの事忘れてました(汗)
ごめんなさい~
エンジンは取りに来てくれれば無料でとまで話はしてたのですが先方も急に忙しくなったのか小屋に来なかったのでその先進めてなくて。
ごめんなさい。
マーレー製のオーバーサイズですか!多分ウチのピストンの方が安いですよ!
何て言ってみたりして♪
今回コンロッドも一緒に作ったのと請求がまだ手元に届いてないのでわかりませんが多分ピストン&リングセットで$2500位じゃないかな?
マーレーだと1個¥8万位するんじゃないですか?もうちょっとするのかな?
まぁでも長く大事に乗るなら純正オーバーサイズが良いかもしれませんね。
ATもOHとなるともう一生物ですね。
うちのはATも弄ってますけど今思うとノーマルでも良かったような気もしますし(笑)
今回の件は本当にごめんなさい。
何かあればまたメールくださいませ。
グッド ピストン!
いえいえ、お気にかけていただきありがとうございます。
エンジンをばらしていただいたところ5~8番のシリンダーに段付きの摩耗があったようです。
詳しくはまだ聞いてませんが、初めは錆のあった5番だけオーバーサイズを入れようとしていたのですが全てオーバーサイズを入れないといけなくなりそうです。
詳しくは、週明けということで。
マーレーのピストンは3万くらいとの事でした。
ベンツ純正だと、本国オーダーで4万ちょっとだと記憶してます。
もし、B様のピストンの方が安くなるのでしたらお願いします(笑)
まだ、詳しくエンジンの状態がわからないのですがここまでボロボロのエンジンにこだわる理由がわからなくなってきた今日この頃です(笑)
1103