今日は久しぶりの三浦工場。
午前中事務仕事を終えて久しぶりの湘南海岸♪
今日はゴルフワゴンの銀号のATフィルター&パッキンの交換とBさんの足車のゴルフワゴン紺号のドラシャのブーツ交換に行ってきました。
銀号が売れてしまったのでまだちゃんと車の状態を見てないので銀号でお出かけ。
やはり同じゴルフ4ワゴンでも後期の銀号は電子スロットルのせいなのかワイヤー式スロットルの前期紺号に比べるとキビキビ走りますね~
やっぱこっちの方が良かったかな・・・
Bさんが個人売買する車両はトコトンBさんが乗って悪い所を全換えしてから次オーナーに渡します。
今回この銀号号もタイベル、ウォポン、スピードセンサー、ベルト、O2センサー、プラグ、コード、エアフロやその他Bさんが気になるところをすべて修理しまして残るがこのATF交換&フィルター&ガスケットの交換なのだ。
しかも今回は前回コーティングもしてあるのである意味Bさんが乗りたいと思う程の内容。
よく中古車を買った仲間は必ずBさんの所に持って来て「2週間置いてくからしばらく乗ってみて。で悪いところが出たら直しておいて」と勝手な事を言います。(汗)
Bさんも整備好きなので完璧な状態で渡す。こんな事が良くあります。
新しい車はやりませんけどね。
今回もそれの最後の仕上げと言うわけ♪
で工場へ行くとBさんとこのブレーキを作ってるサウンドファクトリーのM氏も居ました。
なんでも今やってる512TRテスタにロベルタカップと新規大径ブレーキの作業を何故か三浦工場でやってました。(汗)
Bさんも早速ツナギに着替えてゴルフワゴンを工場内へ。
ATFを抜いてる間にドラシャのブーツ交換。
そこへ
ウルトの営業の方が登場。
Bさんはパーツクリーナーをウルトの物を使ってます。
そこでパーツクリーナーを一斗缶でオーダー♪
そしたらBさんが前から欲しがってた作業LEDライトをくれました。やったー♪
これね。
これメッチャ使いやすくてずっと欲しかったんだよね~
今年のクリスマスプレゼントはこれだな多分♪
で作業中に今年1年WiLLpowerで走ってくれたKUPがエボ1で登場。
前回水温上昇でリタイヤだったのでそれとその他の点検に来ました。
そして現在付いてるAPの6POT/355mmブレーキをWiLL製ポルシェ4POT/334mmに変更するため採寸しました。
Bさんのエボ2はダメだったのですがこのエボ1はOKのようです。
と言う事で来年変更決定!
ちなみに今付いてるAP6POTブレーキは中古で出すらしいので欲しい方がいれば連絡ください。(18インチ必須)で工場主のY氏がこの冬にまとめて購入したセーターが皆に配られました。
ドイツ軍使用セーター(爆)
さすがEUで使ってるだけあってメッチャ暖かい・・・
Bさんも本日作業中着ましたが汗かきました(汗)
KUP氏のエボ1の点検もOKと言う事で年内ギリギリの28日の午前中にFSWを走る予定にしました。
午後からウチでガラスコーティングもかけます。
年内はそれで終了になりますね。
この3連休は家で銀号のATF量の点検や紺号のタイベル&ウォポン、ドラシャ交換、その他もろもろしてると思います。
いや~もうすぐ今年も終わるなぁ~
あっと言う間でしたが最後まで楽しく遊んでみようと思います。
でわ
[0回]