今日メッチャ寒くない?
Bさんが熊ならとっくに冬眠してるっつの。
最近クリスマスも何とか超えて一安心ですがすぐに正月が来るのでチビ達にはまさに「ゴールデンな日々」なわけで・・・
さりげなく忙しいフリをしてるBさんにとってはこの時期3連休にするんじゃないよ!と言いたい。
さてここのところどちらかのゴルフを毎日弄ってます。
年末年始を整備三昧にするために不具合箇所を総点検中。
今のところ銀号の方は急に点灯したABSランプとその下の!マークの原因を調べるだけ。
紺号の方はタイミングベルト交換、ウォポン交換、ドラシャ交換、フロントマフラー交換とこれでようやく完璧と言うか普通の状態になりそう・・・
そうそうゴルフで定番のスターターの音。
スターターを回した後の戻りが悪く「ブーン」と音が出る。
早速バラしてみる。
ここは通常Dに持って行くと「即交換」箇所なんだけど結構バラしてグリスをくれると直る事が多いのだ。
バラしてみたけど原因は中のスプリングの破損でした。
終了!で今日は朝からいろいろ荷物が届く。
起きるとこんな感じに積んであった。(汗)
中身はと言うと・・・
年内最後のオーダーがあったW124/ワゴンに取り付けるために塗ったキャリパーとブラケット。
このお方はすでにWiLL製フロント334mmを入れていてやっぱリヤも欲しいと言う事で今回オーダーを頂きました。
これはゴルフワゴン銀号に取り付ける予定のフォグ。
純正バンパーに加工無しで取付られるらしくこれも正月の予定に入ってる。
韓国酒
これは大阪に来てる韓国人の仲間よりプレゼントされた物。
JINROのが欲しかったが何故か日本国内で売ってる物を送ってきた・・・
これはラズベリー酒で一晩にこれ2本開けてマーライオンになった事があります・・・
で今日はもう随分前にオーダーもらっていて12月初旬には完成してたのですが連絡が取れず川崎の秘密基地に置いてあったベンツR129用カーボンボンネット。
これはここ最近でほとんどオーダーの無い商品なんだけど久しぶりの納品。
で午後から川崎に行って梱包作業してヤマト便で発送。
そう言えばベンツ190E用カーボンボンネットのオーダーも入れてきました。
ウチは在庫を持たないので受注発注してます。
FRP製品は最近力を入れて無いのでウチの製品は結構オーダー入れても後回しに最近はなります。
後回しと言うより他のオーダーはまとめてのオーダーになるので3人目になっても1人目、2人目が数をまとめたオーダーが入ってる場合3人目のオーダーでも1ヶ月以上かかります。
なので年内の制作は終了してますが来年早くに欲しいので12年中にオーダーを入れておきます。
その後せっかく川崎まで来たのでいつもウチのブレーキを作ってくれるサウンドファクトリーMに寄って談笑。
家に帰るといつもウチの製品を購入してくれる姫路のO氏より小包が。
開けてみると手紙とお菓子が。
ミニBくんへのクリスマスプレゼント。
本当にいつもありがとうございます。
今回O氏のベンツW202/C43のセンターマフラーをワンオフで作りましたが取付に不具合があり姫路から車体ごと陸送で送ってもらい直接取付加工をしました。
この年末で陸送も混んでまして25日には収まったようで良かったです。
明日は三浦に行こうかなぁ~と思ってます。
28日はFSWにてKUP氏のエボ1年内最後のサーキット走行です。
午前中しか無いのですが午後からウチで車体のコーティングもする予定。
暇な方は是非遊びに来てください。
[0回]