今週は18日にワイハーに入ってた家族を迎えに行ってきました。
楽しかったみたいですけどこっちは何だかんだとやる事がありまして
あまり独身を楽しむ時間は無かったです。
お土産は要らないと言ってあったので向こうで買ってあまったバドライト6本のみ
Bさんこれ好きなんですよね~でもこれなけえばハイネケンでもOK。
迎えに行くついでにドイツより入庫したパーツ類を取ってきました。
車高調キット。
※今回輸入分はすべて完売です。
順次発送準備して発送してますがなんせ重いしダンボールが弱くてこのままじゃ発送出来ないので梱包し直ししてます。
これでGW中に作業出来るんじゃないでしょうか?
で今週はこの車が入庫。
R129/5.6L
今回エンジンオイル交換と足回り入れ換え作業で入庫
元々はBさんが持ってた中古のUBTスペックα
悪くないんですがビルシュタイン特有の突き上げが嫌と言う事で今回コニーに入れ換え
このコニーは今では買えないヤツ。
乗り心地は段差もなぞるように走ります。
今回以前Bさんが手配した新古品を譲ってもらいまして。
これメーカーに言っても買えないので良かったです。
車高が少し下がりましたがこんなもんでしょ?
これを前後1台分交換していつものGulfオイルに交換。
この車いつも思うんですがオイル交換すると体感できると言いますか壊れてるんじゃないか?と思う程回ります(笑)
オイル交換してテスト走行するといつも「あれ?オイル入れてない?」ってそんなはずはないんですが毎回思います。
これ位変わるとオイル交換も楽しいですよね~
他少し見て次回にやる項目を挙げて一旦納車です。
アーマーゲーはようやくASR点灯の原因が分かったのでパーツ待ちです。
最近は中々中古パーツがなくて困りますが直せる物なら直った方が良いですからね。
で先日オーナーさんに「AMGサスキット入れたけど車高低いので他のにしましょう」と相談してOKもらったんですがよくよく考えてみたら
それだとどこぞのショップと変わらないじゃん!って思いせっかく購入したサス&ショックなのでこのパーツでもう少し車高を上げられる方法を模索中です。
まぁこれはこれでカッコイイんですけどね~(笑)
大人になると行く場所を選ぶようじゃ普段乗れませんからね。
AMG17/3Pを手に入れたみたいなのでそれも待ち中です。
来週来てくれるそうなのでHT外して幌の状態も身てみようかと思ってます。
で先日汚れてたこの辺も
できる限り綺麗にしてみました。
GW前には納めたかったなぁ~
さて以前よりBさんが持ってた通称白たん号がこの度売却になりました。
今入ってる5.6Lが終わればアーマーゲーと平行して納車整備と言うかモデファイに入ります。
ホイール交換、シート交換、フルコンハーネス入れ換え等々・・・
少しBさんのテイストも入れて制作に入ります。
そうなるとエッティンガーを本格的に手を入れようと言う事でひとまずエボ1バンパー&ウィングの取り付けに仲間の業者へ持っていきます。
いろいろ悩んだんですが新品のバンパーを使おうとも思ってたんですが今回は外す予定のシルバー号のバンパーを使う事にしました。
DTMでもこんなのありましたがやはりステッカーがないと81マークⅡの黒ツートンみたいで昭和な感じ(笑)
で外したバンパーはシルバー号に
これはこれでタクシーみたい(笑)
でもオーバーフェンダー&ダックテール付きって・・・そんなタクシーはいない。
一応エッティンガーでは特にサーキットを走るとかはしない予定です。
普段の足になればと・・・・
Bさん普通車が無いんで・・・と思ってたらコイツを買い取りっす
元Bさんの230TE/サンルーフ無し、サッコレス、D車
これで何とか大分収まるところに収まってきた感が出てきましたよ~
左Hってとこだけネックですが。それ以外は完璧なTEです。
まだ仕上げるところがあるのでそれも楽しみです。
はぁ~何だか忙しい気がするけど~
気のせいなんだろうと思う。
気が付けばもうGWじゃんね~早いし
こりゃ夏までの予定は埋まったな(汗)
今年は下半期休んじゃおうかな~(笑)
なんつって♪
今週も始まりますが頑張っていきましょう!
[6回]
COMMENT