お疲れっす。
今週も残暑でしたね。
今日から月曜日まで3連休しますので本日ブログアップっす。
Bさん的には暑いけど日差しが真夏とは違って心地よいんですが
木曜日にじょり~ちゃんの学校で運動会の練習中じょり~ちゃんのクラスの子がバタバタと倒れたらしく救急車や消防が来てたらしいです。
じょり~ちゃんも具合悪くなってしまったようです。
その日のTVニュースにこの件が出てました(汗)
気をつけてほしいですね。
常に外にいるBさんとしては「何故?」と思いましたがこれが残暑の影響なんでしょうか?
皆さんも気を付けましょう。
さて今週はこちらから
横浜エボ2号
前週末にも寄ってくれたのですがエアコンが効かないと言う事で急遽入庫です。
本格的に直す前にガス全部抜いてから真空引きして漏れチェック。
本来1日くらい見るんですけど時間がないので1時間くらいチェック。
漏れが確認出来ないので漏れの原因はチャックと判断。
低圧、高圧のチャック交換して真空引きしてから規定量ガス入れます。
凄くヒンヤリして良い感じですw
ひとまずこれで様子見てもらってダメなら本格的に修理ですね。
お土産もいただきました。あざす。
火曜日は三重県に車両引取です。
月曜日の夜中出て刈谷で休憩後午前中現地で引取ました。
8月に四国行ってるのでそれに比べれば三重県なんて隣ですw
が前日尾てい骨ぶつけて痛いのに積載車で往復700キロは辛かったです。マジで。
今日現在まだ痛い。
本当歳取ると治りが遅いので嫌です。
こちらでもお土産いただきまして。
あざす!
美味しく頂いてます。
帰りの焼津PAで昼飯食べようと寄ったところこんななんありました。
でかいゆきお。
これじょり~ちゃんがPA、SA寄る度に御当地ゆきおを買いまくってるんで一応dこでもチェック入れてるんですが
このでかいのは初めて見ました。
お土産に買って帰ろうかと思いましたがこう言うのは自身で行った先で見つけるのが良いかと買いませんでした。
悩んだですが昼に食べたカツオラーメンのあまりの不味さにすっかり忘れてきました。
まずいと言うか生臭くてBさんはダメでしたね~
カツオは好きなんで期待してた分がっかりでした。
取り敢えず当面は積載車の上で待機してもらいますw
この日バックカメラが壊れた。
1年半くらい前にこのソーラーパネル付きワイヤレスカメラ買ったんですがカメラの充電が出来なくなってようです。
普通のカメラ付けようかとも考えたんですが積載車の場合カメラコード20mくらい使うしめんどうなので今回は更に簡単な物買いました。
もうネジすら使わないのw
カメラは強力磁石で簡単。
モニターもシガーにさすだけ。
これでまた2年くらい持てば良いんだけど。
水曜日は午前中に2.3-16/AT号の最終セッティングしました。
これでこの車も車の機関は完成です。
あとは京都883号が終われば外装やります。
午後には三重県のダスオートガンツの中村氏が寄ってくれまして。
都内に引き取りがあるそうで平塚に1泊するとの事でチェックインまで時間があったので寄ってくれたそうです。
いつも電話では話してるんですが直接顔合わすのは久しぶりなんで楽しかったです。
で木曜日からは京都883号やります。
もう殆ど出来てきたんですが先日のリップの取り付けです。
車体をシルバーに変更するのでリップもシルバーに塗ります。
今回新調した下のリップもCHのサテンブラックで塗ります。w
取り付け完了。
ボルトナットもステンレスにして全部で30セットくらい取り付けました。
地味に大変です。
でこのボルトナットですが以前「これ上下逆じゃない?」と言われた事あるんですけどこれで正解です。
パーツリストもそうなってますし純正エボ2もこうなってますんで。
今回はステーも取り付けます。
このステー以前タイからエアロ買った時に付いてたパーツで使わなかったので今回使います。
Bさんこのステーエボ2純正の持ってるんですが純正ナンバー枠が無いと使えないのでこちら使いました。
幸せの着地です。
ようやくここまで来ました。
特に直接ここってところは意識していませんが立ち姿が以前と全然違います。
まぁ1ヶ月半かかりっきりで作業しましたので。
以前ヤフオクにエボ2のナンバー台が出てたんですがこの車には付いてなくて
汎用品購入して加工して取り付けてみました。
全然良いね。
これであとはフルコンシステム入れ替えです。
せっかくキレイに仕上げたのにまた全部ばらします。はぁ~
まぁしょうがないんで。
これ以上は来週ですね。
昨日は少し時間あったので8月全然洗車してなかった2.6号をキレイにしてみました。
最近皆さんが「旧車シーズンだ」って言ってますがこの2.6号は毎日の通勤に使ってる。
多分古いベンツ通勤に使ってるやつってあまりいないだろうな~
この夏も全然問題なく乗れてましたが。
で助手席のウィンドウレギュレーターモーターが壊れていたので部品取りから外して交換します。
新品買っても良かったんですが今すぐ交換したかったんでw
マフラー吊りゴムも切れてので交換します。
TEくんも久々に洗車してみました。
今週はこれで終わり。
今日から3連休は埼玉にいきますのでお休みです。
来週と今週でどっちが休める?って言われたのでじゃあ今週でって事になりました。
来週でも良いんですがフルコンの作業とか始めちゃうと途中で休むのも嫌なんで。
来週は火曜日からになります。
それでは皆さん良い連休をお過ごしください。
また来週もよろしくです。
ばいなら
[9回]
COMMENT