Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

ベンツ190E/2.5-16V アラゴスタセットに交換の巻 その2

昨日アラゴスタキットを入れた190E/2.5-16vですが思いの他車高短になってしまい普段の走行でもガリガリ当たってしまうので本日フロントの車高を上げてみました。


Bさんはこれ位が好きですけどね(笑)

 
←が昨日組んだ状態。       →が本日車高を上げた状態。

←の状態で走るにはフロントバンパーを少し前に出す必要があります。
この位綺麗ならばフロントにエボ1リップを付けるだけで十分カッコよくなるかと思います。

このように自由に車高を上げる事が出来るのもこのキットの売りですね。
車高をどの位置でもショックの全長を調整出来るので常にサスが遊ばない状態にする事が出来ます。

またショックもノーマル16Vに合わせて制作してあるので←の状態でもショックに余裕があり底づきする事も無く適度なストロークを保てます。

それによってブレーキング時も車体の荷重がキチンと収められるので今までよりブレーキが効くようになります。

ベンツ190E/16Vにお乗りユーザーさんでノーマルショックで車高を下げてる方は一度確認してみてください。
多分ショックが底づきしてはずです。
それでは本来の車両の動きがとれずブレーキもイマイチ効かないと思います。
これは190Eに限らずW124やR129にも言えますね。

車重の重いW124/500やR129などでは尚更乗りづらい状況になってるかと思います。


今日は途中ミニBくんの幼稚園のお迎えやなんやで完成したのは夕方でしたので箱根までは行けず箱根までの裏道のスーパー林道を少し走ってきました。



途中ハイエースが側溝に落ちてましたが帰りに助けに向かったら既に居ませんでしたね。

明日はBさんのSLのバッテリー充電とかもろもろしようと思います。


拍手[2回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<今月のFSW  | HOME |  ベンツ190E/2.5-16V アラゴスタセットに交換の巻>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /