暑い・・・
でも雨だとお休みなBさんは天気が良いと嬉しい♪
さて最近やってます2.3-16V/MTですが湘南にて予備検査受けてきました。
登録は横浜になりますが検査は湘南です。
湘南はこの月末でもレーンはガラガラ(笑)
検査員も暇なのか「全部終わったら0番来てください」って何でよ?
と思ったら運転席、助手席に紫外線カットの透明フィルムが貼ってあった・・・
どうやらそれを計るらしい。
もちろんOK♪
で出てきた書類がこれ
何と!3か月の期間有効。
こうなったらギリギリまで・・・と言う訳でもなくひとまずすぐに登録になります。
で車検で預けてたエッティンガーを取りに行って一安心。
でかなり走ってみて何点か気が付くと言うかこうしたい、あーしたいが出てきた。
まずデフがノーマルなのでこれを最低でもエボ1位にしたい。
何か加速が鈍い(笑)
在庫で持ってるエボ1デフに換えちゃおうかなぁ~なんて♪
それとエアコンが効く時と効かない時があるみたい。
多分ガスも減ってるかも。後で見てみるか。
それとエンジン始動時(冷間時)と高回転時にエンジン付近でガチャガチャ音が出る。
チェーンでも伸びてるんかなぁ~?
この辺も見てみようっと。
あとFバンッパーをエボ1でエボ1リヤウィングも付けたい(笑)
在庫あるからやっちゃおうかとも思ったけどそれも後で。
来週から少し作業出来ると思うんでいろいろ見てからですね~
エンジンのガチャガチャ音は嫌だなぁ~
その辺からですかね。
いや~それにしてもこの天気続くと良いなぁ~
しかし最近重整備が多く腰に違和感があり毎日作業後のマッサージは欠かせない。
右手首も捻挫したようで痛い。
まぁケガも上手に付き合わないとならない歳なので何とかやってます。(汗)
ひとまず最近ではこんな感じでしょうか?
では
[5回]
COMMENT