Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今日も良い天気♪

昨日は雨コンコンだったのでかなり久しぶりにユックリしました。

で今日は天気も良いので登録前の2.3-16の車高調リヤをやりました。
フロントは先日ちょっと時間のある時に取り付けだけやってしまったので今日はリヤだけ。
でもサスによっては何度かやり直すのでフロントより面倒です。

トランク内のカバー類外してからの作業です。

画像でびふぉ~あふた~みたいになってますが。
ショックの底部分が純正より大きくなってまして結構削りました。
同じ作業を左右やってタイヤを付けてジャッキを下すと・・・
かなり車高低いじゃねぇ~かよ~
もちろん車高調アダプターは1番高くしてますがこれじゃあ車検は通りません。
なので倉庫に確か以前Bさんが換えた直巻バネがあったと思ったんで探しに行くと
ありましたスイフトの18kg。
イエロースピードの元のリヤ用サスはなぜか20kg・・・はて?
後で聞いたらF14kg/R20kgの設定らしいです。
でもう一回上げてバラしてスイフトバネ組み直し完了

元のサスより8cm自由長が長いのでちょうど良い高さになりました。
リヤを上げたついでにマフラー出口の向きが気に入らなかったのでマフラーボルトを緩めて調整。
ジャッキで下すと…ん~ちょうど良い高さ。
強いて言えばフロントが少し低いかなぁ~
マフラー出口はこれ以上は無理なので追々考えます。
今度はフロント上げてアダプターを10mm上げてみる。
でハンドル切った時に感覚なんですがどうもタイヤの角が立ってる感じがするのでキャンバーも立ててみました。
地面に接地してみると~ん~チョウドイイ♪。天才だな♪
ハンドルすえ切りで動かしてみてタイヤの角が立ってる感じも消えて良い感じ♪
試乗してみるとリヤからガコガコ音がする・・・
途中止めてフェンダーを押してみると右側からギコギコ音が・・・
戻ってまたジャッキで上げてタイヤを外してみると出た!全調式特有のケースのネジの緩み。
これってモチロン何度も締めたんだけどね~緩むんだよ~
ダブルナットになってれば大丈夫なんだけどこれはダブルじゃない。
また少し走ったら4輪点検だな。

そうこうしてるといつものクロネコの兄ちゃんが走って何か持ってきた。

先日買ったサスキットだ。
遅ぇ~よ。1か月もかかったじゃんこれ。
まぁ宅配の兄さんが悪い訳ではないんできちんと対応。
しかし国際送料¥2万って・・・何だか今更感が出てしまいテンションが上がらない(笑)

まぁこれを買ったのはこの車高調アダプターが欲しかったんだけどこれ某国産メーカーの車高調アダプターを1台分買うとすると約¥20万します。(驚)
でもこのキットだけで全然安く買えたんでサスキットはR129にもW124にも使えるので今Bさんの管理してます車両で使う事でもあればと思って買ったんですが・・・
ショックも純正タイプの物で減衰力が純正の30%増しだそうですが何の意味があるんだろうか?
まぁ減衰圧は調整式ではないのであまり興味が無かったんですけどちょっと良く見るとこのショック中々優秀なんじゃないか!と

何故かと言いますとこの黒いケースのショックはW201用モンロー純正取り換え用なんですが何気に今回買ったケースが短くなってるではないか!
これはW201/16Vによくあるサスだけローサスにしてショックが底つきしちゃうのを防げます。
今巷でW201用のショートストロークのショックって売ってないんで。
willで扱ってるキットってピロアッパーだったりするので純正の乗り味みたいの気にする人には向いてませんがこれなら純正のアッパーマウント用なのでそんな人にも満足してもらえるんじゃないでしょうか?
と言いましてもこれイギリスにオーダーしても約1か月かかるのでそれでも良ければ都度対応します。
その前にこのBさんとこにあるキット興味がある方はモニターしたい方内緒価格で販売します。
ウチで取り付け希望の方はモニター工賃で通常の半額でやりますのでメールください。
ちなみに限定1台です。
今日危うくリヤの直巻バネが倉庫に無ければこれ使っちゃうところだったぜ~ふぅ~あぶねー。
でもBさんかなり気まぐれなんですぐ何かに使っちゃうかも。ウフ♪

それと一緒にこいつも来ました。

W201/16V用強化クラッチキット。(今頃かよ・・・)
これもUKモン。
UKってなんでもあんけど来るの遅ぇ~よ。
でもこの強化クラッチはそのうち使うかもしんないんで在庫しとこーっと。

でこいつも来ました。

エボ2用98mmボア用ピストン

こいつはスカートの形を今時の軽量型で作ってピストントップをフラットで制作。
このタイプのスカートは今のトレンドらしく毎回ピストンメーカーが進めてくる。
前回のエボ純正オーバーサイズの時もAMG3.2用の時もこれで作ってみた。
今時のVQエンジンもこのタイプ♪
まぁ良いのであればやってもらいましょ!って事で最近Bさんとこでもトレンドです♪

そうそう良くピストンで問い合わせが多いんですがリングもピストンピン、スナップリングも全部セットです。
リングなどは点検するのに出しますがイチイチ画像撮りませんのでブログに載せません。
と言いつつ

撮ってみました(笑)
まぁこんな感じです。

そして仕様が決定してから4週間程度は絶対にかかりますのでその辺は余裕を持ってオーダーしてくださいませ。
たまに在庫ありますが今は2.3-16V用96mmボア用ピストンセットとH断面コンロッドセットしかないです。

そしてエッティンガーも洗車しました。

ピカリンです♪
来週車検通しますがこんまま通るので綺麗にしてみた。
オールペンしたばっかなのでメッチャ綺麗ですが屋根にデカい鳥フンがかなり長い間放置されてたようで跡が残ってしまいました。残念!

乗って帰ってくる時気になってたんですがワイパーゴム止めの無い物を使ってたようでワイパー動かすとドンドン外にゴムが行ってしまいます。(汗)
なのでブレードごと交換しました。
あと少しかかりが悪く始動直後フケない状態が出ます。
原因は分かってるのですが・・・
Bさんのならすぐにフルコンにしちゃうところですが(笑)
時間が出来たらKEシステム全バラしてみます。
毎日少し乗ってますので調子は良いです。
明日は作業終わったら夕方から箱根にでも走りに行こうかなぁ~

明日は少しスライドスロットルの車を少しやろうと思います。
そんなに大変な作業ではないので気が楽です。

こんな車があると気が気じゃないので早く納めたいよ~

また熱くなるみたいですから水分補給忘れないでくださいね~←お前もな!

拍手[3回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<無事車検完了。  | HOME |  ベンツ祭。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /