ちわっす。
最近毎日ブログ書いてる(笑)
今日は午前中坊さんが来たので午後から小屋へ
先日オートモビルカウンシルに出展してましたエッテインガー/Lotecターボが入庫です。
昔はLotecですがこれ今流行りのECUになってますがオーナーさんが気に入らないそうでフルコン入れ換えです。
Bさん的には走れれば良いかと思いますがあまり調子が良くないそうです。
本当はショーの前5月頃入庫予定でしたが何だかんだでショー当日1週間前に完成でもう何もやる時間が無いのでショーが終わってお盆連休後に入庫予定でしたがショーの後すぐにギアがバックから抜けなくなりローダーに載せたままでおろせないのでそのまま入庫したいと言う事でしたが台風が来てたので(笑)台風通過後の今日入庫になりました。
取り合えずウチのエッテインガーを出してこちらのターボ入れてみたんですがバックしか出来ないのも困るのでウマで上げてみると「ですよね~」となってまして。(予想通り)
取り合えず動くようにして終了。
部品の流通も概ね20日以降なのでそれまでは他の事してます。
取り合えずエッテインガー2.6-16Vが2台揃うなんてこの先も無いと思うので並んで写真撮ってみました。
ちなみにこのエッティンガーターボのエボ2エアロは先日ウチで輸入したエアロ。
本物乗ってたBさんが見るとすぐに違うのが分かるけど何かこれはこれで愛嬌があって良い感じ。
でもやっぱりBさんはエボ1仕様の方がカッコイイと思うけど・・・
さてこのままだとウチのエッテインガーを一旦小田原に持ち帰ってと思ったんですが何とか動かせるようになったので2台小屋に入れてみた。
やっぱ入るよ~(嬉)
これがBさんの理想としてた小屋♪
本当はこれの他にスーパーハウスでもあれば完璧ですがそんな贅沢してられないので(汗)
これで十分です。
で先日導入したCATの送風機ですが今日ウマで上げて作業の時に低い仕様にしてみた。
車の下でもメッチャ風が来るので蚊も出ませんでしたよ(笑)
この原チャ全然乗らないから邪魔(笑)
この間田んぼの真ん中を全開したけど怖いよ~なので乗ってません(汗)
今日バモスで小田厚走行中に「キ~~~」って金属音が(ん?)軽くブレーキ踏むとなくなる。
小屋に着いてみるとフロントのパッドが終了してました。
もう部品屋のオーダー終わってるのでネットで即日発送のパッドを購入。
普段お客さんにこう言うの気を付けるように言ってるのにね~(汗)
明日小田原に届くんでそれが届いたら小屋の方へ行って交換ですね。
13日にエッテインガー取りにきますので日曜日に洗車して乗って帰る位しかないですので。
じょり~ちゃんが昨日からまた熱出してるし・・・
この連休はどこにも行かない感じですね。
熱が無くなれば箱根の大文字は行く予定ですがそれ位です。
高速道路など凄く混んでますのでお出かけする時にはかなり時間調整していかないと目的地には辿り着けませんよ~
この連休が終われば8月も残り2週間しかない。夏短けぇ~な~
こんなに汗かくのも後少しですので平成最後の夏ですから目いっぱい汗かきますよ~
では皆さん連休楽しまれてくださいね。
[3回]
COMMENT