本日昼頃2.3-16Vシルバー号が旅立っていきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1307958457?w=200&h=133)
これからは一緒にFSWを走る事になるでしょう。
なのでお別れは少しの間です。
190Eターボくんはまだまだあります。
昨日Fバンパー外して東京まで持って行って網はってきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1308372698?w=200&h=133)
↑の配線止みたいのを接着剤で止めないと網がどっか飛んでっちゃうんでね。
この接着剤が普通に売ってるのだと不安なんで強力なやつでタップリ固めてきました。
で本日は朝からバンパー取付&デフ降ろしをやってます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1308372699?w=200&h=133)
↑これが網無
インタークーラーが見えててまぁこれはこれで良いのでしょうけどBさんは嫌なのでこんな感じにします。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1308372707?w=200&h=133)
まぁこの位置からだとあまり変わらない気がしますが普通に立ってる位置から見ると見えません。
またこの位置にインタークーラーが着いているので網を先に取り付けるとバンパー取付ネジが回せないので網は最後に取りつけます。
あまりこのバンパーは外したくない感じです・・・
でもって今度はリヤを上げてデフを降ろす作業に入ります。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1308372708?w=200&h=133)
↑こんな状態。
普通こう言った整備はちゃんと工場でやるのですがこの車両は特殊なのでこんな感じでウチでやります。
マフラーを外したところで雨が降ってきたので今日の作業は終了です。
青空整備の辛いところですが少しづつ進めて行きたいと思います。
今日はまだこんな時間なのでのんびりしたいと思います。
[0回]
COMMENT