11月3日毎年恒例のBさん誕生日で祝日です。
皆さん休んでますか~!
トランプまで来ちゃうんだもんな~
来なくて良いよ!って言ったんだけど(笑)
さて誕生日だからと言って特別何もないのです。
まぁせっかくのお休みなので何かしないとと思うんですが危うくプリキュアの映画を見に行かされるところでしたがそれは後日に回避できました。(汗)
さて今日は先日引き上げてきて車検も終わった通称「白たん号」を昨日引き取りに行ってあちこち見せて回ったところやはりと言うか結構欲しがる方が多いですね。
半年ほどBさんが乗って売れなければ業者オークションに・・・と話してましたが案外早く売れちゃうかもですね。
今日は朝からずいぶん置きっぱなしだったんで油脂類全交換しました。
そしてエアコンガスが抜けてるのは当初より知ってたんで漏れ箇所を特定するのに接続部のOリングを全交換して1か所何度やっても漏れる場所を特定でしたので真空引き後ガス入れました。
ただこれ組んだ時エアコン効かない状態だったのでエアコンON時のアイドリングが不安定です。
まぁどうせ慣らし中なんで慣らし完了したらセッティングし直しするんでまぁ良しとしましょう。
ただコンデンサーファンが入らないのでテストすると動くんでスイッチは交換ですね。
それと何年も同じところに置いてあったのでせっかくのハイグリップタイヤに段差が出来てしまい走れませんので手持ちの転がし用ホイールに換えました。
ただ18インチの+32なんで当たります・・・
エボ1やエボ2だと電車みたいになるホイールなんだけどなぁ~
ナローボディではダメですね。
通常の190Eなら何とかいけそうですがこの車フロントバンパー左右フォグの後ろにインタークーラー、オイルクーラーがあるのでNGです。
他には16インチしかないですが仕方ないですね。明日以降交換します。
それと前オーナーさんが結構な荷物積んであったのでそれも片づけてそれが3時間位かかった(汗)
とりあえずいろいろ付いてたんですが外せる物は全部外してスッキリとしました。
助手席のシートが純正シートなんでこれも何か違うシートが倉庫にあったんで交換しようと思います。
この運転席のフルバケはポルシェGT3純正の物でかなり広く楽ちんです。
メーターもデフィのタコ、ブースト計にドラモニ。
この他何かブーストをいじれる何か(笑)がありますがBさん全くわからないので触らないようにしてます。(爆)
それとリヤブレーキバランスレバーが付いていて余計にバランスがわからなくなってて困る。
これはいずれ取っちゃう方が今後のためでしょう。
だって前後純正ブレーキが付いてるんだからさぁ~(笑)
バランス換える必要性全くないじゃんね~
元々立駐に入れてあったのでそこまで酷くないですが内装は結構カビルンルンでしたが掃除しました。
外装も軽く洗車しただけで結構綺麗なのだ。
この車前々オーナーさんが好きで何かあっても無くてもチョコチョコ塗ってるんで綺麗。
で終わっていつもの小田原ニュルを試乗するとやっぱ良い♪
普通に速いし結構作った感があるんで振動もあるけどそれがやる気スイッチをONにしてくれる。
ブログなんかや電話なんかでこの車説明すると何かベンツに国産エンジン載せて・・・みたいな際物扱いあれるけど実際見て乗ると皆欲しくなる。
だって190Eの中身がシルビア/S14ターボなんだもん(笑)
足回り以外S14なんだから面白いよね。
Bさんも3年ぶり位に乗ったけどすごく面白い。
慣らしの後ちゃんとセッティング出せばそれなりにパワーも出るし今後のメンテも楽ちん♪
16V弄ってもここまでは出ないからなぁ~当たり前だけど
来週も見に来るらしい。
実際見て乗ればわかるよ。この車。
誰が次のオーナーになるんでしょうか?
興味がある人はご連絡お待ちしてます。
ただもうすでに何人か順番待ちになってるのはなってるんでその辺はご理解くださませ。
じゃあ皆さんBさんの誕生日を心ゆくまで楽しんでくださませ。
[2回]
COMMENT