昨日はアーマーゲーをオーナーさんが引き取りに来まして。
帰宅後あまりの変貌ぶりにLINEを少々。
気分良く寝て朝から納車のために白ターボを持ってきてGW後半はこの白ターボの作業をしようと決めてましたので4輪ウマかけて準備完了。
今回やる作業的には全油脂類交換、エアコン修理、ホイール交換(BBS購入済み)、ホイール交換に伴い純正方押しブレーキに交換(購入済み)、ナビ撤去、ナビ撤去に伴いエアコンセンターパネル交換(購入済み)、バンパー交換(AMG→ヴァルド)、シート交換(SPARCO左右購入済み)、オーディオ交換(購入済み)、ETC2.0取り付け(購入済み)などなど
まず油脂類でもやろうかと思ってると購入者からTEL。
キャンセルになってしまいました。(汗)
オーマイゴッド!
取り合えずキャンセル内容はしょうがない事なので了承しまして。
オーナーさん購入済みパーツはそのままBさんが使う事になりBさんがメーカーやら仲間のショップやらにオーダーした物はしょうがないので在庫です。
ん~困ったなぁ~一応元オーナーさんにはキチンと説明しましてご理解いただきまして。
引き続きBさんとこで次のオーナーさんが決まるまで預かる方向になりました。
しか~し。すでに目の前に整備を待つ白ターボくんが・・・
仕方ないのでまず現在ストレートのマフラーに触媒を取り付ける作業を開始。
その後各部チェックだけして終了。
またハンドルが曲がってるのでタイロッドで調整。
その後先日古くボロになったインシュレーターのスポンジを剥がしたのであまりに集中力が欠けてしまったBさんはただひたすらボンネット裏をガシガシしてました。(汗)
結構しっかりとボンド塗ってくれてるのが逆に大変。
1時間程かけてここまで綺麗になりました。
インシュレーターも頼んであるのですが今日はここまで(笑)
その後洗車していつものところで・・・
実はBさんサイドステップが気になっていたので外してみた。
本当普通の190Eになってきた。
ハンドルがスパルコなんでシートもスパルコで揃えようと2脚購入したんですがBさん右のスパルコ用レールは持っていたので取り付けてみましたが左用を持ってないので今回オーダー済み。(汗)
何か取り合えずこのままでも良いじゃないの?と思ってきた(笑)
触媒を付けたら今までアイドリングで薄かったけど丁度良くなってきた。
エアコンONでも止まる事も無くなったぞ?
フロントタイヤも左右タイロッドで調整したので直進も安定するし走りやすくなった気がする。
シートもレカロより良い意味で雑なスパルコなんでこれもちょうど良い感じですね。
ん~今回キャンセルになってしまったのは残念ですがこれはこれで乗ると良いよな~
売れなかったらBさん乗ろうかなぁ~と以前は思ってましたが今回購入が決まった後に違う事に向いてしまって金使ってしまったのでちょっと難しくなってきたな~
でもまぁそう簡単に売れるような車でもないし。
このまましばらくBさんが乗りつつ売り先を探す事にします。
本音はこの車他所に出すのは嫌なんでこのままBさんとこにあるのが希望ですがBさんも今お金使えないので仕方ないですね。
GW後半はこの白ターボをやろうと思っていたので急にやる事が無くなってしまった(汗)
エッティンガーも無いし・・・
GW後半はフラフラする事にします。
あっ3日は朝から映画プリキュア見に行かなくちゃ♪
ヴォクシーのスタッドレスタイヤも夏タイヤに換えないと!
何だかんだとやる事はあるようですね~
何だか急にがっかりな1日でした。
明日からまた元気出していきましょう!
では
[5回]
COMMENT