今日からGWですが湘南辺りは空いてました。
明日から混むんでしょうかね~
昨夜は韓国の24歳(日本の歳ね)の女の子の引越しで山梨まで行ってきましたよ。(二人で♪)
まぁその話はお・い・と・い・て(笑)
いつも車の事ばかりで飽きちゃってるので今日はもう一つの趣味の時計の話。
若い頃はROLEXばかり何個も持ってましたね~好きで♪
常に仕事用、遊び用、デート用なんて持ってたりして・・・何だったんでしょうかね~
そのうちスーツを着なくなったのと携帯電話に時計が付いてるんであまりしなくなりました。
今はサーキットを走ったりしてモータースポーツをしてるのでTAG Heuerが好きでしたね。
特にcv2014のレーシングなんかカッコイイなぁ~と思ってましたが結婚もしておチビちゃんもいるのであまり豪快に買う事もできず・・・それでも2種類は持ってました。
大体今までの感じからすると車にハマってる時には時計に興味が無く、時計にハマってる時には車に興味が無いと言った感じになります。
ちなみに両方ハマると人生もハマりますのでご注意を!
そこで先日F1を見ていてレッドブルのスポンサーにCASIOのロゴが。
「何か計測器かなんかCASIOで提供してるんかな?」と思ってたんですが気になってHPを見てみるとCASIOの時計がレッドブルとコラボで出てたして「ほほぉ~」と興味が湧いてきました。
スイス製の時計にハマってる時には「日本製なんて・・・」と思ってましたがそう言えば前から思っていたのですが自動巻きって結局ズレるんですよ。
Bさんは日付もズレるのでなるべくデイトの無い物を選ぶんですけどそれも気になってた・・・
でよくよく調べてみるとCASIOの時計の制度はかなりの物らしい・・・
その中でもEDIFICE(エディフィス)ブランドは最近海外でも人気があるみたいでレッドブルレーシングのオフィシャルパートナーでレッドブルモデルがあるらしい。
そこでで最新のレッドブルモデルでも買うか!と調べてみると結構するじゃねぇ~か!
じゃあレッドブルモデルと同じのでCASIOのはどうよ!と調べてみると¥5万円位するじゃん。
※ちなみにBさんはF1でレッドブルが特に好きな訳では無い。
で良く見てみると何かもっとシンプルなカッコイイ奴があんじゃんね。
と言う事で色々見て何個か候補を上げてみたが良く良く考えてみたら今別に時計が欲しい訳じゃないんだよな!と独りで納得ししばらく放置・・・・
それにしてもCASIOと言えば「Gショック」だべ。
昔Bさんが若い頃がホワイトモデル?みたいなのがメチャクチャ流行って何だっけなぁ~「悪魔」と「天使」のやつだっけなぁ~
まぁそんなイメージだったんだけど最近はすっかりハマってしまってどこに買い物に行ってもCAISOのショップがあるとついつい見ちゃうんですよね~
でそんな事忘れてた時に始めに書いた韓国24歳のお姉ちゃんに東京⇒山梨の引越しを頼まれた訳。
それもGW初日の今日(土曜日)。
そんなん絶対無理だっての!連休初日に中央道を下ったら山梨まで何時間かかると思ってんねん!
と言う事で急遽昨日の夜中にお引越し♪
Bさん頑張りましたよ。ちゃんと副隊長にも正直に話して(笑)☚ここ大事。
でそのお礼に何かくれるって言ったんだけど最近欲しいのは今度のDTMチャレンジで履くSタイヤ位なもんでそんなん買ってもらっても悪いからと思い出したのがCASIOの時計。
Bさんが時計好きなのも知ってるんですがスイスモンは高いけどCASIOなら安いって事でお礼と記念(何の?)に頂いちゃいました。ウフ♫
CASIO EDIFICE EQWーT1010D-1AJF
黒いベゼルのがあったんですが以前ロレのサブマリーナ持ってたんで今風のステンベゼルの物にしてみました。
ありがとー!センキュウ♪カムサハムニダ!
また引越しがあったら呼んでくれ!
初めての電波時計ってやつですがこれって狂わないんかな?
もしBさんが無人島に行ってもこれで大丈夫だな!
(そもそも無人島に行かないやんけ!!)
スイス製もあれはあれで良かったけどこれはこれで気に入りました。
曜日のところがホイールをデザインしてあっていいね。
オンでもオフでも使えそうなデザインを選んだのでサーキットにも合いそうだし♪
何だか一個持ったら他にも欲しくなってきたけどエボ2のタイヤ買わないとですので我慢です。
ただ少し重いです・・・・
本日より手元にエボ2が帰ってきました。
明日からはSLの足回り交換とか天気の良いうちにいろいろ作業してみようかと思います。
明日は晴れろぉ~~~~!お願い♪
[0回]