先週も鈴鹿サーキットに「アルファロメオチャレンジ2007」にお呼ばれされてきましたが今週もアルファロメオ達に囲まれてまいりました。
先週鈴鹿の帰りに東名阪でBさんの前を走っていた方のお誘いで(笑)
(ちなみにF氏岐阜在住だそうです。)
中部地区と東海、関東のアルファロメオオーナーが箱根に集まると言う事で行ってきました。
まぁ箱根と言えば小田原工房から裏道約10分の距離ですので少し時間を作って参加したのですが大観山PAに着く頃にはすっかりあたりは濃霧で囲まれてました。
ターンバイクの頂上に着くとすでに数台のアルファロメオ達が止まってます。

ベンツは一台・・・・(笑)ちなみにボルボは赤の他人です。
Bさんも前日にお呼びがかかったのでいつものごとくD氏に連絡。
「Dさん箱根にアルファロメオが沢山くるらしいので来ませんか?」
D氏
「おお!面白そうだな!行く行く。でいつ?」
Bさん
「ええっと・・・明日・・・・」
D氏
「はぁ?明日?無理無理。オメェ~今日の明日じゃ無理に決まってんべ?」
との事。
まぁ当然ですよね~(笑)と言う事で独りでの参加になりました。
大観山PAのラウンジにはアルファロメオのオーナーさん達が車談義をしてます。
今回Bさんを誘ってくれたN氏に挨拶。
その後いろいろアルファロメオの事を聞いたりしながらしばしの団欒。
「じゃあ一度下まで降りますか?」と一同駐車場へ
ここで誤解を招かぬように説明しておきますがBさんはアルファロメオの事を全く知りません。
先日の「アルファチャレンジ」でさえあんなに沢山のアルファロメオを見たのも初めてですし当然グレードや仕様もまったく知りません!
いろいろ説明を受けてみると確かに違いがあります。
多分ベンツを知らない人がベンツのオフ会に来るとこんな感じなんでしょうか?
ただベンツの場合には車種によってクラブがあり型式によってもクラブがありますのでその風景はちょっと異常です。(笑)
外に出てまず一際目を引くのがこの車。

先日のアルファチャレンジの時にD氏曰く「このDTM仕様はすごい!」と言ってたのと同じだそうです。
さらにいろいろ聞いてみるとこのDTM仕様はミニカーから型を取って作ったそうです。(驚)
細部に亘って再現されてるそうでこのままのキットで売ってるそうです。
家族連れが多い日曜日のターンバイク大観山PA。降りてきた子供に
「スーパーカーだ!スーパーカーだ!ほらスーパーカーだよ!」
と言われオーナーさんは照れ臭そうでしたが嬉しそうでした(笑)
そして今回お誘い頂いたF氏の愛機「155」です。
↑のDTM仕様の原型がこの車両だそうです。
このF氏のマフラーには弁が付いていて爆音仕様と通常使用とハンドル脇のスイッチひとつでその弁を開閉させてるそうです。
マフラーサウンドを聞かせてもらうと確かに全然変わります。
これはリヤマフラーのみでOKだそうで中々面白いもんです。
↑のDTM仕様のオーナーさんが中部では有名なマフラー屋さんだそうで客はフェラーリ、ランボルギーニからいろんな方がこの弁付きマフラーを制作されるそうです。
Bさんがマフラーを作る頃はまだこの弁付きマフラーは未完成品が多く
よく錆びて動かなくなる!とか言われたもんでBさんも付けたかったがその噂を聞いてやめたのでした。
でも最近のは完成度も高く信頼度も高いそうです。
J-WOLF http://www.j-wolf.co.jp/index.htmlでも一番驚いたのはこの車!

他の車と見た目も一緒なので何気に素通りしようとするとF氏が「この車世界限定15台なんです。」との事!
なぬ~!世界に15台しかないの?でも他にも同じ車があるけど・・・・
F氏
「これマルボロ限定でフェラーリレッドなんです。」と
ん~言われてみれば確かに同じ車でもこの車だけ色が違う・・・
F氏
「しかもこれ抽選だったんです。自分も応募したんですけど・・・」って
マジで?抽選?何て事だ・・・・・
抽選でしか乗れない世界限定15台の車って・・・・・
マイバッハ買うより確率が低いじゃん。
恐るべしアルファロメオ・・・・
Bさんの知らない世界がこんなに奥が深いなんて・・・
オイラもまだまだだな♪
あとこんな部品も発見!

エアロミラー。
ん~凄い・・・・こういうの良いなぁ~
いや~他メーカー車もオフ会に良く顔を出しますが知らない事や知らないパーツが結構あって勉強になります。
ベンツ以外のオフ会も楽しいもんですね!
ホントに奥が深い感を感じました。
また是非誘ってくださいね。

いつもの場所で記念撮影!
[0回]
COMMENT
お疲れ様でした
バルブつきマフラー、良いですよ。ぜひBさんもこちらに遠征してください。サポート体制はバッチリですから。うまいモノ案内しますよ~。
こちらこそありがとうございます。
この度はお誘いありがとうございます。
(何度だ!っての(笑))
このブログを始めてからいろんな方々よりお誘いをいただきますので慣れっ子です♪
マフラーバッチリでしたよ。
そちらにお伺いの際にはマイウーなとこ期待してます。