おひさしブリーフ♪(古!)
最近暑くて全然ブログアップしてませんがBさんも日々生活してますよ~
現在制作中のアルピナB7/ターボ3のフルコン化も順調のようです。
ハーネスを作ったり・・・
各部センサーを取り付けしたり・・・と順調です。
と言いましても今回Bさんはパーツ集めをしてお任せしてます。はい
邪魔してはいけませんしね~
師匠の頭の中ではずいぶん出来上がっているのではないでしょうか?
今回は基本的なフルコン化のみです。
今後ひとまずこの状態で乗っていただきパワーアップしたければタービンやインジェクター、マフラーなど必要な事を必要な時に言っていただければウチとしては制作いたします。
さてBさんのエボ2のシリンダーも出来上がってきたようですが連休明けからですので今年は娘も生まれた事ですし連休にしようかな~と思ってます。
例年も特にいつからいつまで休みと言った事を言いませんが今年は11日~気が向くまで連休にしようと思います。
でもって娘が生まれて副隊長がゴルフワゴンを乗ってBさんがkeiに乗る。
と言った予定でしたが副隊長が「国産車が良いなぁ~」と言い出し・・・
以前新車で購入したホンダストリームをウルトラの母にあげたんですが全然乗っていないのでそれを返してもらう事になりBさんがゴルフワゴンとkeiの2台体制の危機になったので今回ゴルフ4ワゴンを出す事にいたしました。
2001年のGLIで現在125000kmで車検は来年の3月まで
タイベルも交換済みでサンルーフ付きとBさんが探して購入した車両で大変気に入っております。
が家庭の事情で手放す事に・・・(泣)
まぁ出すと言いましてもヤフオクに出す事もないので誰か乗る人がいれば手放します。
でもって最近はスズキのkeiをかなり手を入れまして・・・
ベルト、プラグ、エアクリ、タイヤ4本等々交換し外装はガラスコート仕上げで内装もピカピカにしましたところ先日ウルトラのじいちゃんが「この車良いなぁ~。最近こう言った軽に乗りたいんだよね~」と言われて・・・・
せっかくここまで綺麗にしたしBさん初ターボ車と言う事でこれから!と思っていたのですが突然の車両交換・・・
いきなりのマーチに乗る事になりました・・・
でもこのマーチBさんが以前大阪の業者より買い付けた車両でBさんも気に入っていたのでまぁ~いっか!
早速外装磨いてガラスコート♪もうピカピカのツルツル♪
内装も綺麗に掃除してかなり綺麗。
このマーチはATの最終で1000ccで走行65000km。
まぁこの業種あるあるなんですが磨いていると気に入ってしまうので結果何でも良いんじゃないか?とも思う・・・
ただしさすが1000ccとにかく遅いのだ。
でもここは得意の日産ECU搭載なので連休明けにはROMでも弄って遊ぼうと思ってます。
何だかあれやこれやといろいろ変わってしまいましたがしばらくはこれに落ち着きそうです。
このマーチにストリームにエボ2の3台体制に落ち着きそうです。
明日は娘が生まれて一ヶ月目でお宮参りだそうです。
この暑いのにスーツ来てお参りしてきます。
あ~暑い・・・
[3回]