疲れが抜けません・・・
歳のせいでしょうか(笑)
昨日は筑波サーキットで行われた「DTMチャレンジ」に参戦してきました。
沢山の応援&遊びに来てくれた方々も多く丸一日のイベントでしたが久しぶりに有意義な一日でした。
さて何故に撃沈なのか?といいますと・・・
昨日は朝から夏日で最高のコンディション。
車にとっては厳しい状況(笑)
小田原からだとまた徹夜になるので筑波に応援&サポートできてくれた
KUPさんとその後輩と前泊。
朝6時30分に筑波サーキット入り。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273410900?w=200&h=133)
(立ち姿命♪)
久しぶりの筑波を様子見ながら快走♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273472668?w=200&h=133)
がやってしまいました・・・・
フリー走行初LSD装備車両+筑波初MTでもフリー走ればすぐ行けるかと思いましたが甘かったです。
せっかく覚えた荷重移動も全然出来ない。
車の曲げ方がどうもATの時のようになってしまって上手くできないままフリー途中の2ヘアで飛び出してしまいました。
スポンジバリアに激突! 結果・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273410937?w=200&h=133)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273410965?w=200&h=133)
幸い?だったはFRPバンパーだったのでバンパーが簡単に粉砕されたおかげでフレーム無傷。
これがノーマルバンパーだったら・・・フロント周りグニャリといってるところです。
まぁ普通なら凹んでリタイヤのところですが沢山応援&遊びに来てくれてる方々いるので「走れるなら楽しく終わりたい。」と言う気持ちで応急処置。
バンパーだけ無い状態(Fフェンダーは当然無し)ですので「男」を見せます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273410995?w=200&h=133)
決勝は往年のライバル「
ズルイ大人のけんたろうくん」がスタートではBさんの後。
スタート1コーナーではBさんが前だったんですが1ヘアで
けんたろうくんがショートカットで前に出ます。(笑)
その後はお互い手の内を知っているので抜けません。
そのうちBさんもシフトミス連発(爆)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273472667?w=200&h=141)
終始こんな感じ。抜くに抜けないのだ・・・
けんたろうくんにブロックされ続けて決勝は終了!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273472679?w=200&h=133)
いやぁ~負けました。
Bさんも修行が足りないと言う事ですな。
頑張ったんですけど・・・応援に来てくれた方には申し訳ない気持ちです。
今後はもっとレースやMTにも慣れるためにも修行あるのみですね。
ワザワザ名古屋からの参戦で勝負に来ていたので今度はBさんが西浦に行って勝負を5分に持っていかなければ(笑)
決勝を終えて戻ると
マツボックリさんがこのクラスで優勝との事。
マツボックリさんとはいつも遊んで貰ってるので嬉しい事です。
(それまでのいきさつも知ってるので余計です。)
今回はマツさんのライバル
青汁王子さんを抑えての優勝と言う事で終始笑顔(笑)
レース後の会話もいつもより軽快♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273410997?w=200&h=133)
この瞬間のためにギロッポンにて日夜シャンパンファイトの練習をしていると言っていたので練習の成果を出せたのでしょうか?(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273472680?w=200&h=133)
本当におめでとうございます。チャンプ♪ 必殺「チャンプのジャンプ」
さてBさん二号機の今後ですが外装は一旦ノーマルにでも戻そして早速修行を・・・と思っていたのですが決勝中にEGの途中からパワーが無くなり頑張っていたのですがPITに戻ってきた時にEG停止。
何か変だなぁ~と思ってましたが帰りも調子が悪い。
(EGが止まってしまう。)
まぁ16万kmも走ってますからしょうがないですけど・・・
すでにクランキング時で圧縮に力が無い。
その後を考えたんですがそうするとボディの気に入らない所も気になり始めて・・・
今は特に考えてないですけどしばらくはサーキット当分休憩になりそうです。
別に落ち込んでるとかは無いのですが・・・悩み中です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1273472681?w=200&h=133)
沢山の応援&遊びに来てくれた方々暑い中ありがとうございました。
[0回]
COMMENT
無題
Bさんの勇士は終始見させていただきました。
バンパーが外れても、パワーが落ちても・・・最後まで
走っている姿は昔のDTMを彷彿させられました。
けんたろうさんも名古屋からの遠征で大変だったかと思いますが、
みなさんで楽しめたことはヨカッタかと思います。
いつかは私もご一緒したいと思いました。
お疲れさまでした♪
Re:無題
こちらこそお疲れ様でした。
>Bさんの勇士は終始見させていただきました。
>バンパーが外れても、パワーが落ちても・・・最後まで
>走っている姿は昔のDTMを彷彿させられました。
結果はしょうがないですが最後まであきらめるないのが楽しいです。
>けんたろうさんも名古屋からの遠征で大変だったかと思いますが、
>みなさんで楽しめたことはヨカッタかと思います。
>いつかは私もご一緒したいと思いました。
是非是非一緒に走りましょうね。
今度は愛知にリベンジしに行こうと思います。(笑)
>お疲れさまでした♪
いつも素敵な画像ありがとうございます。
ブログ内でも使わせていただいてます。
お疲れ様でした。
無題
と、いつも言われている言葉をそのまま返してみる・・・
頑張れおやじレーサー!
Re:無題
あら?そうなの?
>と、いつも言われている言葉をそのまま返してみる・・・
確かにいつも言ってるかも・・・
>頑張れおやじレーサー!
いやいやまだ三十路代ですから(笑)
無題
すっかり車をいじる時間がなくなってしまいました。筑波行きを期待していたのですが、当日朝に子供たちが海にいきたいと言われ、行き先を茨城県から、三浦半島へ変更いたしました。
時間的に余裕を作るようにがんばって、また皆様とご一緒したいです。
Re:無題
お久しぶりです。自身の体は全く大丈夫ですよ。
FRPバンパーが粉砕しただけですから。
>すっかり車をいじる時間がなくなってしまいました。筑波行きを期待していたのですが、当日朝に子供たちが海にいきたいと言われ、行き先を茨城県から、三浦半島へ変更いたしました。
かなり夏日でしたからね。オヤジの都合で振り回す事は出来ませんよ。
>時間的に余裕を作るようにがんばって、また皆様とご一緒したいです。
是非是非また遊びましょう!