先週末はBさんのウルトラの父の納骨があり埼玉行ったり神奈川行ったり埼玉行ったりと疲れました。
無事納骨も終わり今頃ユックリしてるんでしょうね~
まぁBさんの父なので元々ユックリなんです。
今回は大活躍のプリウスαくん。
結局840km走りました。(凄)
一時アベレージ25.6k/Lまで行きましたが平均21k位でした。
まだまだ走れそうだったんですが副隊長が「もうガソリン入れた方が良いって!」としつこいので入れましたけど・・・
840kmって言うと小田原から大阪行って帰って位ですかね~
大阪で遊んでくるとダメですけど。
伊勢神宮往復は出来るって事ですね。
この1週間ちょっとで840kmでガソリン入れてその後300kmほど走ったので今週はバモスくんに乗ります。
ちょっとプリウスαくんに乗ってると燃費気にしちゃうのが疲れちゃって(笑)
今週はバモスくんでガンガン走ります。
ちなみにこのプリウスαくんの後ろの網の向こうが水路になってますが夜蛍が見れます。
先週色々する事があって疲れた。
今日もまだ疲れが抜けない。
と言う事で以前より頼まれてたロアーディのAMG3.4を取りに行って部品交換する事にしました。
最近水温が高めと言う事でファンカップリングの交換です。
103エンジンと違って専用工具が必要な感じですが持ってないので代用品で外します。
左が外した物。右が新品。今回は社外品です。
古いのは92年製です。
新品取り付けてベルト張ります。
イグナイターのハーネスがボロボロで・・・どんな感じか下潜るとこんな感じ(汗)
チョイチョイとは無理なのでそっと見なかった事にします・・・
で明日は雨予報なので今日のうちに納めるべく夕方帰ります。
帰りの渋滞でこんな感じ。
少し高いけどこれ以上は上がらない感じ。
暖房全開にすると80のちょい上まで下がります。
今のところ高めだけど問題無いようなので一旦納めます。
気になるなら本格的にやらないと多分結果は出ないと思われます。
明日は白ターボのタコの続きをやろうかな~
何で動かないんかな~
エボ1のシートレールもシャコタンにしたので明日取り付けしようと思います。
疲れが抜けないので早く風呂入って寝ます。
では
[5回]