今週は何だか体の疲れが抜けない。
けど早く起きてしまう・・・歳か・・・
最近世界も動き出してるのでBさんも少しアメリカとのやり取りが戻ってきたので寝るのは夜中。
さて今週は色々出てましたので昨日からまた白ターボを少し。
と思ったらバッテリーが上がりの上に何故かインキー・・・困った・・・
仲間に連絡するも解決策が無くしょうがないので鍵屋に来てもらう事に。
ボンネットは開いてたので待つ間にパワステが効かないのでポンプをリビルト交換。
ベンツなら¥10万弱はするであろうパワステポンプのリビルト品が何と!¥12.000円程。
そりゃ換えるでしょ!
パワステもビンビン回るようになったし完璧!
で鍵屋登場。ちゃっちゃと開けて¥2万円なり。
高い気もするけど来てもらったので我慢の子です。
室内にアクセス出来るようになったので早速タコ配線を確認。
しかし相変わらずのタコ動かない。
これはもうタコ本体以外に考えられないので現在仲間内で持ってる人がいるらしいので探してもらってます。
のでひとまず作業は中断です。
もうタコが動けば車検取ってセッティングして終わりなのに~
でもしょうがないのだ。
そこで先日取ってきた積載車のヘッドライトを早速綺麗にしてみた。
風のあるところで出来ないので小屋入口まで持ってきます。
取り合えず片側やってみた。
もう片方も完了です。綺麗になったぜ。
これいつも思うんだけど黄ばんだライトの見えるところだけやっても枠に黄色いのが残るんで綺麗なんだけどスッキリしないな~
今日1日経った感じ。全然綺麗でしょ?これ3年持つらしいけどダメならまたやれば良いしね。
これで大分ライトも明るくなった。
本日は少し余裕がありそうなので行きに交換したパワステポンプのコアを運送会社から発送して小屋へ。
今日はブラックバード号で通勤です。
エンジンオイルとフィルターを交換してベルトもチェック。
ポジションランプが切れてたので交換するのにバンパー外します。
※バンパー外さなくても交換出来ます。
この車のライトも結構黄色いのでこれはライト外して作業してみようと思いバンパーを外してます。
写真だと分かりづらいけど結構黄色いのだ。
片側やってみた。けどこれはレンズが結構酷い状態なので今までのようにはいかない。
でも枠まで全部磨いたんで透明感はかなりあるな。
じゃ~ん♪
画像で見ると普通だな・・・もっと汚かったんだけどな~
外に出してみた。
ん~綺麗だ。
結局身内のばかりやってるし・・・
今日は早く帰る事にして積載車のスペアキーを作りに行こうと思う。
何だか自分のや身内のばかりヘッドライト綺麗にしちゃってるな~
まぁもちろん190Eはガラスレンズなんで使わないんだけど。
でもこれ本当に綺麗になるな。
ここのメーカーのも最初に出たのは1年持たないらしい。
今出てるのは3年持つと言う事ですが結果は3年後です。
どうせウチの副隊長が乗るんでその内わかるでしょう。
年間200km位しか乗らないしね。
明日は積載用にスマホ置き?でも買ってくるかな~
今うるさいしね。
エボのシートレールでも加工してこようかな?
もう愛妻弁当食った後位からオネムになっちゃって(汗)
今週末も休めないし。7月になったらどっかで休もうっと。
もうみんなにライト綺麗にしたの見せたくて(笑)
連チャンでブログ書いちゃったぜ。
それでは
[5回]