8月になっちゃいました。
あ~今年ももう夏。
元々仕事しないBさんはさらにしない時期が今と冬(笑)
さて先週末は毎年恒例になってます箱根清流マス釣り&大磯ロングビーチで芸能人水泳大会と2連チャンで遊んできました。
小田原33度でも箱根1歩入れば27度。涼しい♪
この場所はウチのパパリンのお友達がやっているのでいつも特等席で遊べます♪
ミニBくんはもう小学4年なので独りでやらせますがまだ魚を釣る事は出来ても触れないので結局Bさんが見てないと釣る事しか出来ない・・・
しかも調子こいて颯爽と独りで釣りに行き川に落ちると言うオマケ付き(笑)
笑って「落ちちゃったよ~」言ってましたが<あ~もうこう言う事では泣かないんだなぁ~>と感心しました。
いつの間にか成長してるんだなお前も。
じょり~ちゃんはまだ魚が怖いようでBさんと一緒にくっついてました(笑)
だがすぐにミニBくんが糸を絡ませてしまい午前中はBさん絡んだ糸をほぐしてました(汗)
天気も良くここにはBさんが小さい頃の夏休みがあります。
BBQして釣った魚をその場でさばいて食べたり飲んだりと楽しい一日でしたね。
Bさんはじょり~ちゃんを抱っこして岩場を上ったり下りたりしてたのでメッチャ疲れました。
うちの230TEくんは今回初めて使いましたが荷物も積めるしエアコンも快適だしと大活躍でした。
結構ヤバい上り坂とかあるんですけど何とか苦労する事も無くクリア。
昔300-24のローダウン車で行った時には腹擦るわホイールに傷付くわで散々でしたが今回フルノーマルなので何事もなく遊べました。
翌日はいきなり雨予報でしたが何とか天気が持ったので大磯ロングビーチに。
Bさんとこは夏に何回か大磯で遊びます。
Bさんの小さい頃は毎年ここで芸能人水泳大会があって良く「ポロリ」を期待したもんです(笑)
Bさんはじょり~ちゃんに付きっきりなのでミニBくんはここでも独り遊び。
夕方から雨降ったり上がったりと風も強く何とか遊んでる間は天気が持ったので15時に着替えて撤収です。
途中いきなりのスコールの時に珍しい虹ダブルを見る事ができました。
よ~く見ると綺麗に見えてる虹の13mm程に薄くもう1本虹が見えてます。わかるかなぁ~
肉眼ではもっとハッキリ見えたんですがね~
良い物見れました。
で本日は8月1日と言う事で気分も一新で神棚の榊と水を変えて挨拶して仕事開始。
朝から入庫待ちのエッティンガーのブレーキのお金を持ってオーナーさんが遊びにきてくれました。
その後先週頼まれていた部品の見積りを作りツナギのプリントの見積りを作ったりとそこそこ忙しい。
これも神棚効果か!と思いつつ先週末に預かった190E/2.6のバッテリーが上がる症状を確かめるために後付けしたナビを外して各種リレーを外して、LEDにしたルームランプも外し一番怪しいドアロックポンプも外します。
アンテナも外してなんかガタガタしてたハンドルも外して様子を見ます。
ひとまずこの状態で一晩様子見て大丈夫なら1個づつパーツを取りつけて様子見ての繰り返しですがこれでも上がるようならまたいろいろ点検してみないとです。
結構根気のいる作業ですがしょうがないです。
このオーナーさんにYP(ヤニパワー)を注入していただいたので頑張ります。
いつもありがとうございまーす。
ちょっとお盆前だけでも作業がいっぱいになりつつありますが・・・
そんなに車を置いておけないので順番ですがご理解ください。
明日バッテリー上がってませんように!
[1回]
COMMENT