Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

5月のBさん

暑くて風もあって過ごしやすいです。

今月はいろいろ出向く事も多くあまり小田原にいません。
ただGW前に交換したW124/TEのパッドが非常に鳴くので再度入庫しました。

1週間3種類のパッドをいろいろ組み合わせてようやく鳴きが比較的小さくなりましたが多少はします。
効くパッドになればなるほど鳴く音が大きくなってしまうので皆さんパッド購入の際には気を付けましょう。
ちなみに効くパッドで鳴きが少ない物は多分無いと思われます。
今まででこんなに1台の車のブレーキを組んでは乗って外してとやったのは初めてです。(汗)

そのTEですが娘さんがまだ小さくジュースこぼしたりと汚れると言うのでシートカバーを取付しました。

たまたまTEのシートカバーの事でアローズさんに連絡したところ丁度程度の良い中古があると言うので購入。
専用品のようで違和感はありません。さらにカバーにウレタンクッションが入っているので歳取っておしりの肉が薄くなってきたBさんには優しい感じです。
取付も特に難しくなく地味に大変ですが半日で取付できました。

でこの車皆さんも知ってる通りフルコンです。
W124/300TE(103)ですがめっちゃ走ります。
ですが当初テストも兼ねてこの車両をフルコン化したのもありたまに調子の悪い事がありご迷惑をかけております。
そこでBさんも1台W124/300TEを購入して同じ仕様でフルコンにしてみていろいろ勉強してみる事にしたのですが以前はうんとあった300TEですが今は中々見なくなりました。
先日も栃木まで見に行ったのですが迷ってるうちに売れちゃいました。
まぁベースなんで格安で探しているのも原因なんですけどね~

誰か乗らなくなったTEがあればご連絡ください。
フルコンデモカーを作るのでそんなに車両代にお金払えませんけど・・・ご厚意期待します。

さて連休前に預けてましたSLも完成し引き取ってきました。

大きな違いは以前カールソンバンパーだったんですが今回前期ブラバスに変更。
リヤバンパーもブラバスで揃えたんですがマフラーが現在の良いのでノーマルのまま。
ボンネット、ルーフトランク以外全部塗りました。
ピカピカです。
ドンドン良くなってきますね。この車。良かったです。
エンジンオイルを換えてさらにスムーズに軽く吹けあがる感じがやっぱ良い。
フルコンのTEも良いですけどこれに乗ると色あせます・・・
傷つけたくないんで早く取りに来てほしい・・・(笑)

でこの車のフロントグリルのフィンが一枚カタカタだったのでオーナーさんがオークションで購入して送ってくれました。

純正後期グリル。

これが送ってもらったグリル。ブラック塗装。

ブラックグリルに元ベンツマークを入れ換えたバージョン。
やはりせっかくのベンツマークですから目立った方がカッコイイ♪と言う事でこの案に決定。
ですがこのベンツマークの取付のカギが何か所か折れていて少し浮いてます。
せっかく綺麗になったのにこのベンツマークが走行中飛んで行ったらダサイので折れた足を制作修理します。

この赤○部分が無かったとこ。
型取ってリペアします。
角度があるので全部同じではないんですがこんな感じッス。
一度作って弱いところを補強してヤスリで削ってと1日ほどかかりますがこう言うところはBさんも嫌なのでサービスでやっちゃいます。
まぁ気分的なもんだと思いますけど。

で昨日はアローズまでフルコンTEを関根さんに乗せるべく行ってきました。
いろいろフルコンの事やW124やR129のLSDなど話ましてお昼ごはんまでご馳走になってしまい申し訳なかったですが楽しかったです。
その後TEを納車して夜中に帰宅。
今日から少し時間が出来るので自分の車をやり始めました。

まずマフラー。
Bさんはスチールの音が好きなんでステンレスマフラーではなくスチールです。
ただ中間のタイコがすぐに割れるので今回補強してみました。
これでどうなるか見てみてダメならまた考えます。

で次はデフ。
BさんのはR180デフ搭載です。
LSDはニスモの2WEY。
前はノーマルエンジンで遅かったのでファイナルを4.3で乗ってまいしたが今の仕様だとすぐ吹け切っちゃうんで4.1に変更です。
BさんのはR180デフにサイドフランジにベンツドラシャが付くように加工してありますので前からLSD搭載のデフを探していて今回見つかったので即効購入。
もちろんリヤサブフレームもR180搭載出来るように加工してあります。
こうすればベンツのお高いパーツに気兼ねなく壊れてもヤフオクで中古売ってますので簡単です。
ただサイドフランジが抜けないので近々師匠の工場に行こうと考え中。
Bさんの大事なデカハンマーも壊れてしまい今日は早くに断念しました。

これが終われば走れるようになるので暑いですけどモチベーションも上がると思ってます(笑)

来月にはあらたにフェンダーとリヤウィング制作に入りますのでそれも楽しみです。

純正推進派の方から見れば「何やってんの?」的な事ですがBさんは自分で楽しんでるので全然気にしません。
こんなの楽しくないとやってられないですから。(笑)

純正維持も楽しいければOKでしょ!

車は乗ってなんぼ!触ってなんぼ!ですからね。

もう5月も折り返しますがこのまま良い天気続くと良いなあ~

と言う事で今回も書けない事が多すぎてどうでも良い事まで書いてしまいました。(笑)

そんな事が多くてブログ更新もおろそかになってますが元々そんな事を書いてるブログなんでまっいっか!とあまり深く考えないようにしてます。

小田原にいない事も多いので遊びに来る場合には必ず連絡くださいね~

では



拍手[2回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<シルバー号メンテ  | HOME |  2016年GWです。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /