ここ1週間は毎日B-Fへ通って作業しております。
月曜日にジャーマンカーズの取材が入りました。
内容は「フルコン化」
どんな内容になるんでしょうか?
7月6日発売号に出るそうなので良かったら見てください。
※今回もBさん&バカボンのパパは出てません
現在は何をしているかと言いますと・・・・いろいろです(笑)
ポルシェ930のタコ足を手曲げで作っていたり
エボ2のリヤをバラバラにしたり・・・
次作業の2.5-16v/MTが多分来週中位には入れたいので現在リヤメンバーをごっそり下ろしてるBさん号を早く仕上げないといけません。
今回工場に旋盤が来たのでいつもは作り物は外注なんですが今回は作っちゃおう!と日曜日に羽田にあるウチの会長の工場に材料を取りに行ってきました。
その時今Bさんの足車になってるスーパー軽のメーターが20万kmを超えました(驚)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1339642340?w=200&h=150)
先日ドライブシャフト左右を新品にしてオイルも工場にある誰も買わないL/¥5.000円するレーシングオイルを入れて絶好調なのだ。
8月に車検なのだが多分継続取ると思う(笑)
でどんな材料を取って来たかといいますと・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1339642328?w=200&h=150)
130パイの300mmの鋼材。
これを高速カッターでひたすらカットして旋盤でカットしたのがこれ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/10304b5256c291d9faaee93805ad17bf/1339642323?w=200&h=150)
これを2個作るのに3日もかかってしまった・・・
でも楽しい♪
今日は久しぶりに事務仕事が溜まっていたので小田原に居ますが何とか今週中にはエボ2を着地させたいと思ってます。
その後2.5-16v/MTのフルコン化+4連の作業とその後夏にはフェラーリてすたろっさのフルコン化と続きます。
ふぇらーりてすたろっさも国産CPUでチョイチョイです。
アイドリングにエアコンアイドルアップも完璧に仕上げたいと思います。
ウチはポルシェも国産CPUで動かすのでそれを2機使ってV12もフルコン化しちゃいます。
それともう一台W124/300のフルコン化もあるので今年はこれで終わりかなぁ~と思ってます。
それと昨日シャンパンゴールドの2.3-16の部品取車が来たのでそのエンジンも下ろしてBさんの持ってるエボ2ヘッド+カムを使って1機エンジンも作ってみようかと思ってます。
そのエンジン積む時には今使ってるノーマルインテークじゃなくて1スロシステムで載せようと思います。
あっそうそうフロントのロールセンターアダプターも作る予定なので完成したらアップしますね。
何か最近充実してるなぁ~と感じます。
そう言えばこのBさん劇場(B劇)なんですが西方面の方も結構見てるそうです。
全然この関東位なんかなぁ~と思ってましたが結構コアな方が多いんですね。
まぁ勝手に独り事言ってるんであまり気にしないでくんない!
今年も夏が来ますねぇ~
今年の夏は沢山汗かいて痩せようと思います。←努力しない気
[1回]