Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

今月のベンツ190Eエボ1仕様入庫

昨日関東某所よりベンツ190E/エボ1仕様を引き取りに行ってきました。

 
※両方同じ車両ね。

Bさんの周りには結構多いエボ1、エボ2。
ヤフオクに出てたエボ1仕様もBさんの仲間。

今回元々2.5-16v/ATにMT変換及びフルコン化の依頼が事の発端。
見積もってる最中B劇に出てくるエボ1を見て欲しくなったようだ。

「仕様でも良いので探してください」と依頼変更(汗)
そこで今回エボ2を紹介⇒購入した仲間が持ってたエボ1仕様を初め紹介したのですが特にサーキットを走る訳では無いので内装とか普通が良いとの事で他を探してるとエボ1仕様を持っててサーキットを走りたくてしょうがない某I氏を思い出し接触♪

仲間の2.3-16v/MTエボ1ドンガラ仕様を某I氏にあてがい某I氏の持ってた2.5-16v/MTエボ1仕様(ノーマル)を元のAT⇒MT変換の依頼を受けてた方に売却。

丸く収まった・・・・完璧♪

で昨日関東某所まで2.5-16/エボ1仕様を引き取りに行って本日本人が鳥取砂丘のあるとこから車両を見に来てくれました。

まずどこも手を入れず素の状態を見てもらうためワザとそのままの状態を見せる。
場所はいつもの箱根ターンバイクだ!

本人も見た目は気に入ってくれたみたいですが機関にちょっと納得がいかない様子。

でもこれ良いのだ。

そこから元々フルコン化の依頼は受けていたのでその説明とBさんが乗ってみた感じの不具合を説明。

結果「Bさんの好きなように弄ってください」と言ってくれました。

制御系は心配ないのですが足回りの変更は必須です。何入れようか?
MTも一度下ろしてクラッチなんかも点検後必要なら交換。

コンソールなどは通常の190Eの物を使っていてウッド系も入っているのでこれは近々入庫する2.3-16/ATの部品取り車から外して付ければ良いしね。

「Bさんのエボ2より速くしておいてください。」って帰って行きましたけどそれはちょっと・・・ねぇ~(笑)

とにかく今エボ2の方はリヤの足回りやってるんでそれは終わったらこの2.5-16の作業にかかろうと思います。

ウチは中古車屋さんじゃありませんのでこのまま「極上!」って言って売るわけにはいきません。

なので車代はそのままスルーで設けは取らず出してここからが仕事なのでバッチリ仕上げたいと思います。

よぉ~し!仕上げるぞぉ~


N氏待っててくださいよ~

拍手[0回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<最近のBさん ジャーマンカーズ取材  | HOME |  5月のB-F 4週目3回目 足回り変更>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /