台風も過ぎ去ったようで。
今日から秋なのかと思いきや暑い・・・
さて先週はいろいろ動いてましたよ。
週中には横須賀工場にCL/AMG55を取りに行ってそのまま藤沢の工場へ入庫。
そのついでにウチにある2.3-16を横須賀へ移動。
作業は水曜日からの予定。
今回は中古エンジンへ載せ替えです。
今週後半は横須賀通いが決定です。
で金曜日はすべての作業が終わったSL5.6を埼玉まで納車。
道中故障車渋滞にハマりましたがエアコンも寒い位効いてました。
さすがエバポなども交換してるだけはありますね。
冷たい風の質が違います。
おかげで帰り道では少し風邪っぽい症状が・・・寒かったって事ね(笑)
今回補修したダッシュボードやドア内張なんかも喜んでもらえて♪
でこの秋からオープンで乗ると言う事でHT外すの手伝ってきました。
来年エンジン&ATのOHやる予定ですがかなり良い状態になっていくんですが羨ましいです。
帰りは代車で出してましたゴルフ4ワゴンに乗り換えて埼玉のエンジン屋へ。
Bさんの秘蔵パーツ引き取ってきました。
手前がM103/AMG3.2エンジンブロック加工済みとヘッド加工済み。
奥のブロックがエボ1用の物。すでに加工済みでいつでも組めます。
がもう倉庫もいっぱいなのでしばらくゴルフワゴンに積んだままと言う事で・・・
いよいよ場所が必要になってきたので現在また9月から探してます。
ひまず西湘地区と埼玉ふるさと方面で不動産屋に聞いてます。
で今日はゴルフ4ワゴンが好きなBさん的にはフロントがレカロ純正皮シートなんで気に入ってるんですが元のドアパネルが結構浮いてて。
ヤフオクで暇な時に探して買っておいた革の内張に本日交換しました。
ぼふぉー
アフター
びふぉー
あふたー
4枚交換完了です。
このドア内張リヤが通常のゴルフ4とワゴンでは少し形が違うので注意しましょう。
この車かなり気に入ってるので少しずつ手を加えてます。
ナビとドラレコ、バックカメラなんかも付けちゃおうかと検討中。
で午後から夏休みにエンジン壊した高校生のズーマーですが昨日エンジンが来たと言うので本日リハビリ兼ねてエンジン載せ替えてやりました。
がエンジンを載せ替えたんだけどエンジンかからず・・・
ガソリン来てるし火も飛んでるのに
ひとまず明日少し見てみようと思います。
もう一台別の高校生のホンダがあるのでそれと比べてながら点検してみます。
バッテリーが弱っていたので今夜充電して明日やります。
まったくよ~エンジン壊れたの夏休み中だったのに今頃エンジン買いやがって。
しかも「お願いしま~す!」って梨4個持ってきたけど・・・
梨4個でエンジン載せ替えするか?
ナメてるな!完全に(笑)
まぁ梨は好きなのは好きなんだけど・・・
梨4個だからエンジンかからないんじゃないの?
せめてタバコやコーヒーとかなら笑いながらやってやんのによ~
水曜日から横須賀なんで明日見てエンジンかからなければ来週だな
こんなスクーターちょっとやっただけで指がツル・・・
久しぶりに工具握ったからだな。(汗)
水曜日からが心配♪
今週は天気良さそうだな~
早く秋来い!
[4回]
COMMENT