ちわっす♪
最近暑いのと寒いのとでどっちかにしてもらいたいもんです。
すっかりヒッキーになBさんは少し体重が気になり始めました(笑)
昔の仲間に久しぶりに会うと「オイオイ!何処にチャックがついてるん?(笑)」と言われてしまい、初めて会う人には「昔何か格闘系のスポーツされてました?」と言われる始末。
ちなみにスポーツは何もやってません!(キッパリ)
本日おじいちゃんの190eのリヤドアレギュレーターを交換してたらやってしまいました!
ギックリ腰・・・
全く・・・年に2度ほど必ずやるんですけどウチの副隊長には「体重が重いから腰が悲鳴あげてるんじゃない?」とチクリ!!
今週末FSWで走る予定なので安静にしていたいと思います。
さて前置きかなり長いですが題名の「オーダーサス」が納品されました
ウチのHPやネットショップの検索ではFRP系(カーボン)が多いですが以外に多いのがPCDチェンジャーとこのオーダースプリングなんです。
ウチには在庫は一切ないので基本問い合わせからが基本なんです。
まぁそれが儲からない原因なんですけど、段々お客さんと仲良くなってしまうんで結構表示価格より安く出したり、いろいろ提案したりと案外時間もかかるんです。
このサスもあるお客様よりの問い合わせからが始まりで、いろいろ聞いてるとどうも現在お乗りのメルセデスの車高が気に要らないとの事。
でもって検索してたらwillネットショップに辿りついたそうです。
市販されてるのもは皆無に等しくどうしても作ってほしいとの事で打ち合わせを重ねて発注いたしました。
価格は通常の物より高いですがキチンとしたメーカーの物でしかもこのサスのために量産ラインを止める必要があるので高いには理由があります。
これが完成品です。
希望のサイズダウン量でレート現状のままメーカーでキチンと計算されキチンと製造されてますので物はかなり良いです。
後はお客様の都合に合わせて取り付けを待つだけです。
どこぞのショップでもオリジナルサスは製作してくれるそうですがサスのヘタりや制度は度外視だそうで「安く作れれば良いじゃん!」的なとこが多いようでしっかり計算とかはしてくれないそうです。
値段ありきであればどこで購入して頂いても構いません。(キッパリ2)
ウチは基本的に最後まで見させていただきます。
こちらの「オーダーサス」プログラムは何でもかんでも製作するわけではありません。
キチンとした打ち合わせの後にしかオーダーを受け付けません。
メーカーの工場ラインを止めて作るわけですのでご理解ください。
ちなみにBさんのサーキット用2.5-16vのリヤにはオーダーサスが組み込まれてます。
よく「レートはどれ位ですか?」と聞かれますがごまかします(笑)
何故ならこれと同じ物は売ってないので聞いても全く参考にならないからです。
本気で作る気があるならば相談には乗りますけどね♪
とまぁ最近のwillコーポレーションネタでした。
日曜日晴れるかなぁ~
[0回]
COMMENT
無題
Re:無題
無題
例の件ですが、数件あたってみたんですが全滅でした^^;
ごめんなさい。。。
Re:無題
そうですかお手数おかけしました。
ありがとうございます。