Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

ようやく終わりです。

6月ももう終わりですね~

雨だったり暑かったりで困りますがようやくエッティンガー2.6-16vの作業が終わりました。


今回いろいろやりましたが実は先週終わっていたんです。
ただどうしても気になると言うか納得いかないと言うか。

この車どうもずっとオーバーヒートしてたようなんです。
なんでそう思ったかと言いますとサーモハウジングやホース内がオーバーヒート現象でサビと言うか酷かったんです。
で前のオーナーは追加メーターで水温計を付けてったはずだったのにロアホースじゃなくて純正水温センサーのところに純正のセンサーを外して付いてました。
で今回追加で水温メーターをロアホースに付けたんですが全然水温が上がりません。

※一番左が水温で一番右が油温です。
もちろんロアホースを触ってもぬるいままです。
しばらく走ってもメーターの純正水温計がこの位置から動きません。

そしてエンジンを止めてしばらくたってからラジエターホースを触るとパンパンです。
と言う事はどう言う事が分かるかと言いますと。

「エア抜きが出来てない」、「水がちゃんと回っていない」と言う状態が起きてオーバーヒートします。
でなんでそう思ったかと言いますともちろんこの現象の経験がありまして師匠とずいぶん原因を探した事もありました。
そして決定打はアイドリングでしばらくそのままにしておくとマフラーから白い煙がモクモクと出てきたからなんです。
この現象も以前経験済みです。

ロアホースに一度水温アダプターを付けた跡があったので多分最初この場所にセンサーを付けたんだけど水温が上がらず意味が無いと思い純正の位置に付けたんじゃないかと思われます。
ただ純正位置(ヘッド前側)に付けても多分水温は83度~85度位で一定だったはずです。
実際はそんな事はなくグングン上がってファンが回って下がるのが通常ですがこの車常に水温が一定なので疑ってました。はい

この状態ですとサーモが開かなくてラジエターに水が回らずエンジン→ヒーターだけで回ってしまいオーバーヒート状態になる訳です。
状態と言いましても実際はオーバーヒートしてます。

水回りをバラしてみましたがかなり酷いオーバーヒート状態だった形跡がありました。

だから何なんだと言う事ではなくこのまま妥協して納車してしまい夏になりますので水温計は常に大丈夫な位置なので安心して乗ってますとさらにオーバーヒートしてしまいヘッドガスケットでも抜けたら悲しいですし最悪エンジンを壊してしまうのもせっかくこの車両を購入してくれたオーナーさんにも申し訳ないので本日もう一度作業しました。

ただ普通にLLCを入れ替えても同じ事なので今回は新兵器導入しました。


※画像はSLです。

ラジエター真空引きキット。
正式名称はクーラントチャージャーと言うらしい。
これはエアーを使って水路を一旦真空にしてその後栓を開いてLLCを吸いこませる装置です。
まぁ普通にやってダメなので違うやり方でと思い今回購入しました。
ふれこみには「エア抜き要らず」とか書いてありましたがそんな事には騙されません。

このチャージャーでLLCを吸いこました後キチンとエア抜きもしましたよ。もちろん。
で結果どうかと言いますと・・・

普通になりました。(一番左ね)
でちゃんとファンも入るしメーターの針も動き初めました。

ここの部分が気になっていたのでこれでひとまず安心して納車出来ます。

あともろもろ細かいところもありますがそれは一度乗ってもらってから徐々にやっていけば良いかと思います。

そうそうこの年代のベンツは基本ロアホースから熱くなるのが正常です。
ですのでアッパーホースに水温センサー付けてもあまり意味がありません。

ロアよりアッパーが先に熱くなるようだとすでにオーバーヒート現象が起きてると思った方が良いです。
それと純正の水温計も一旦80度付近まで上がったらそのまま上がらずでしたらその車は水関係が優秀なんではなくてエア抜きがキチンと出来てませんので確認してみてくださな。
国産車の水温計のように真ん中(80度)あたりでごまかしてるような事はベンツではありえませんので。

この辺は散々やりました。Dの仲間に聞いてもメカニックの仲間に聞いても分からず何カ月もかけてようやく分かった事なんです。

本当は内緒にしておきたいんですが修理が増えても困るのでご自身でチェックしてみてください。

①ロアホースから熱くなるのが基本
②純正の水温メーターが一定のところで動かないのは異常。
キチンとファンが回るところまで上がってファンが回ったら下がるのは基本。
③エンジンをかけてしばらくすると(水温が上がると)マフラーから白い煙が出てきたらすでにエンジン内でオーバーヒートしてます。


うちで全部やったのでオーナーさんよりウチのステッカーを貼って欲しいと言われたんですが貼るところがないので差し上げますんで好きなところに貼ってください。

それとゲトラグはレーシングパターンなのでそれのステッカーも作ったのでお好きなところに貼ってくださいませ。

これで1台終わりますので次はどうしようか考え中です。

SLの方も同じ状態で煙がハンパなくて「オイル下がりかなぁ~」とずっと思っていたんですが真空引きしてLLC入れ換えてバンバンエア抜きしたら煙出なくなりました。
やっぱ軽いオーバーヒートしてたみたいです。(汗)
SLの方はもう少し整備してから登録です。

で本日ブレーキ制作をいつもひいきにしていただいてる兵庫県のお客様よりキャリパーと元気の元が送られてきました。

何でも神戸のつまみ専門店で購入されたようでいつもありがとうございます。

早速頂いてます。(笑)

多分来週には新しいブレーキキットが完成してくると思いますのでその辺もまたブログアップします。

では良い週末を










拍手[3回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<ベンツ エッティンガー2.6-16V納車の巻  | HOME |  雨なんで・・・こんな事してみました。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /