先週は小屋に居れない日が多くその前の伊勢旅行&埼玉遠征の疲れがあり何だかプラプラ。
まぁでも暖かったのでそろそろ作業しないと!と言う事でレースカーのミッションを下ろしました。
おろしててる最中に気づいたんだけどオペシリにフルードが来てない。
空気で押してるようだ。(汗)
ミッション下ろして窯の中を見るとギアオイルの漏れもあるけどオペシリのブーツもグチャグチャ。
定番のシャフトのオイルシールは在庫してるけどオペシリは持ってない。
下ろしたのが土曜日で日曜日は部品商が休み。
月曜日はヤナセが休みなので早くても火曜日の発送になる。
もう月曜日休みにしようかな~
結局今日は少しの作業のみ。
まずカバーをあけて漏れの原因であるオイルシールを交換。
このシールそのまま換えても漏れる事があるので一手間加えて組込。
窯内部も掃除して取り付け完了。
気になるオペシリも外してみたけどやっぱアウト。
早速注文したけど多分到着は水曜日。
暇なのでMTマウントステーも汚れていたので掃除してみる。
綺麗に洗ってみると錆びてるし。
錆落としをしてから
ペイントしてみた。
まぁ軽くですけどするのとしないとでは全然違うので。
その他オイルキャッチタンクを新しくするためにステーを作ってあててみたりと遊びの時間。
今日は寒いのでこの辺で片付け始める。
明日は白ターボが何故か20Vになってしまい原因追及のため中古のオルタを買ったので届く予定。
届き次第作業に入る予定。
レースカーは部品待ち。
部品来次第作業開始だ。
いろいろやりたいところもあるけどね~
今週中に今やってる2台は終わらしたい。と思うようになってきた。(笑)
明日は暖かいと良いなぁ~
では
[6回]
COMMENT