Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

ベンツ2.3-16/フルコン化 その後・・・2

今週は毎日三浦工場へ行ってますね。
天気はそこそこなんですけど風が強くて困ります。

さてベンツ2.3-16vのフルコン化ですが一昨日インテーク周りをバラしてましたが昨日には火が入ってまして・・・
画像をと思ったのですがデジカメの電池が無くスマホで撮ってあったのですが帰りも遅いのでブログを書く気分では無く・・・



まず基本バージョンでは仕上がりを純正状態にするためのパーツを作りそれと入れ替えるのが主です。
純正で使用している燃料デスビやアイドル制御関係、点火デスビなどを換えてインジェクターを交換し得意の国産車ECUにてシーケンシャル噴射へ変更します。
昨日は取り合えずエンジンがかかるまでを確認して帰宅。

本日はもう少し先へ進みました。

今日は各部配線の処理やポンプリレーの改造や後処理をしました。
もう普通のキーをひねれば一発でエンジン始動します。(早っ)

ここまで出来ていれば今後4スロやシングルなどスロットルはどんな物を作っても大変ではありませんね。
あとメーター内のスターター信号やタコメーター用の電源などイグニッションコイルもなくなるので引いたりしてバラバラだった内装を全部仕上げてみました。

一つ疑問なのは今回エアコン有車なんですが制御が前回やった2.5-16v(D車)と違った事ですかね~
Bさんのはエアコンレス車なのでここの問題は関係無いんですけどね。

明日はもう少し各部をまとめてみようかと思います。
これが終われば一旦外装の仕上げをするために別の場所に移動になります。

エアロパーツや足回りが5月中ほどになるのでそれまで預かるのか一度納めるのかはオーナーさんとの相談になりますが。

明日も天気が良いとイイなぁ~


拍手[0回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<ベンツ 2.3-16v/フルコン化その後・・・3  | HOME |  ベンツ2.3-16/フルコン化 その後・・・>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /